旦那には一生分かってもらえない苦しみ | ほねっちの双子育児ブログ

ほねっちの双子育児ブログ

37歳、結婚4年目、不妊治療を経て2022年11月に双子爆誕!!モラハラ夫とおさらばを目標に、ここで記録を残したいと思います。

週末、たくさん良いことがあってとーっても幸せで、

ブログ書くの楽しみにしてたのによだれ

仕事が忙しくてなかなか書けなかったです・・・

 

でも周りに妊婦さんいないし、ましてや双子の体験談を教えてくれるのはアメブロだけで

ブログを読むことはやめられませんねっ物申す

 

最近ほんと仕事が、忙しいんです・・・

私、妊婦さんなのに!家事もワンオペで頑張ってるのに!

どうして仕事も完璧を求めようとするのか・・・

夫婦二人で自営業をしているからどうしても忙しくなるんだけど、旦那は忙しいとイライラMAXで超怖いんです

ちょっとしたことでブチ切れたり、でっかい声で怒鳴ったり、私が泣くと大きなため息をついて無視されます

 

トツキトオカのアプリで妊娠4か月になるとつわりも治まってくるなんてのを信じて

旦那は次から次に仕事を投げてきます

5件仕事が溜まっててもお構いなしに明日の予定も入れてきます

 

どうせ働いても収入の大半を税金で納めるんだから

仕事セーブしてもいいじゃん、なんて思ってしまいます

 

つわりはお腹が空いたときと夕方が気持ち悪いですが

ピュレグミ食べてしのいでます。

ピュレグミの食べ過ぎて血糖とか気になるけど・・

 

つわりがなくっても、赤ちゃん達が元気かどうか毎日気になるし

ご飯もすぐお腹いっぱいになってちゃんと食べれないし

頻尿もあるし(ちょっと改善してきた!なぜ?)

お腹が大きくなってきて内臓を圧迫されてるのかいつも苦しいし

動悸もするし

においに敏感だし

 

旦那には絶対理解してもらえない

 

もうね、赤ちゃんは女の子がいい・・・

旦那みたいな男だったら恐怖です!!!チーン

 

でも旦那AB型なんです

二面性があって、優しい時と怖い時の差がすごい

 

私はO型だから赤ちゃん達はA型かB型で

AB型になることはないのが救いです!!!泣き笑い

 

今も溜まってる仕事が3件

ううう

頑張ります!!ランニング