トミージョン手術 | 一度の施術で結果を出すリンパアクティベーション®︎

一度の施術で結果を出すリンパアクティベーション®︎

F1レーサー・横綱・プロ野球選手のリハビリテーションを手がけた櫻井優司による個別(通所・訪問)アスリートトレーニング。
リハビリ、身体疾患に悩む患者さん、予後の回復が進まず相談できるところをお求めの方。
サポートが必要な方。ご相談ください。

トミージョン手術

昨年、ダルビッシュ選手が受けた肘の手術!

その前にもたくさんの選手が受けた

内側側副靱帯再建手術!

この手術を受けたトミージョン選手の名前を付けたという手術名。


日本でもマサカリ投法 で有名な

村田兆治 1983年

{39A4DA3F-FE27-463D-BE1D-579F8414F1E1:01}


荒木大輔(2度) 1988年、1989年

桑田真澄 1995年

鈴木尚広 2000年

大塚晶則(3度)2008年、2009年、2010年

松坂大輔 2011年

林昌勇(2度)2005年、2012年

和田毅 2012年

藤川球児 2013年

館山昌平(3度)2004年、2013年、2014年

ダルビッシュ有 2015年

もっと沢山いました。

アメリカでは有名な選手もこの手術をうけていました。

どんな手術?

{84A6BB73-357A-47CD-B59D-6F3E2C7F297C:01}

自分の靭帯を肘の内側へ移植する手術です。


馴染むまでに10ヶ月くらい
そこからリハビリで6ヶ月
復帰までに2年を経てしまう場合もあるといいます。

選手生命を維持することは
我慢と地道な努力

試合に出られないストレスやイライラを解消しながら次のスタートを見据えて頑張るしかないですね。