TODAY'S 52.9kg

前日から±0.0kg右矢印

(睡眠時代謝-0.8kg

スタート時から−17.1kg

目標まで-2.9kgimage

 

睡眠時代謝合格

昨日もぐっすり眠れました

アラームが鳴る5分前起床

一度もトイレに行くことなく

いい感じです

 

 ダイヤグリーンダイヤオレンジ朝 食ダイヤオレンジダイヤグリーン

 ・シーザーサラダ

・ヨーグルト ・バナナ

 

ダイヤオレンジダイヤグリーン昼 食ダイヤグリーンダイヤオレンジ

 
【外勤ランチ】
・親子丼 ・お味噌汁
・漬物

14時に食べたので夕食はなしです

思った以上にボリュームが凄かったアセアセ

 

ダイヤオレンジダイヤグリーン夕 食ダイヤグリーンダイヤオレンジ

 

・なし

 

ダイヤオレンジダイヤグリーン間 食ダイヤグリーンダイヤオレンジ 

 
・おかき ・チョコレート2個

 

ダイヤグリーンダイヤオレンジワークアウトダイヤオレンジダイヤグリーン

 

 TODAY'S
 
インプラント通院10回目

インプラント前にこれだけ通院している人もなかなかいないと思いますゆうです、こんばんは。

今の私の状況ですが、相変わらず上顎洞炎と戦っていますw

 

今回は前回抜いた2本の歯の部分の抜糸でした。

あとは少しでもいい歯茎の状態を保つためのクリーニング

10月から抗生物質を飲み始め約2か月。

本来であれば薬が効いて上顎洞炎がおさまっている状態です。

 

ということでレントゲンを撮りました。

 

「前回抜歯してるし炎症を起こしている部分もだいぶおさまっていると思うんですよね」という歯科衛生士さんの言葉を信じて待ちました。

 

 

曇った顔で私のところに来た歯科衛生士さん。

もう悪い予感しかしないw

「ちょっと見てほしいんですけど」とレントゲンを見せられたのですが。

 

前回とほぼ変わりなしw

 

ナニコレw

抗生物質飲んでた意味はwww??

 

いやもうこれ歯から来てるやつじゃないでしょう。

 

と思ったらやはり通達されました。

「耳鼻科に行って下さい」

ですよねw

 

歯からではなく鼻から来ている可能性が高い。

 

え?それなら抜いた歯の意味は??

 

まぁ、どうせ抜くんだからいいんだけどさ。

 

インプラントって簡単にできると思ってたのに全然できないw

これは計算外でした。

ってことで耳鼻科の紹介状を渡されました。

その時間18時。

 

もう翌日に持ち越したくなくて、その時間にまだ受付している耳鼻科を探しましたよ。

するとなんと、5年位前に数度行ったことがある耳鼻科がヒット!

 

19時まで受付けしてた!

 

で、行きました。

1時間半待ちwww

まぁ仕方がない。

 

待って待ってやっと診察。

先生が「インプラント受けるんだね。上顎洞炎か…」の後に言った言葉。

 

「歯医者には行くのに耳鼻科には行かないんだね」

完全に嫌味w

 

医者の中にはインプラント反対派も多いって聞くしね。

まぁ、想定内の反応でした。

 

で、ここでもレントゲンを撮ったのですがまたまた先生から衝撃の言葉が。

「あぁ、これね鼻水が全然ない状態。粘膜が凄く腫れてるの。これは薬効かないよ」

 

薬効かないよ

薬効かないよ

薬効かないよ

私は今までいったい何をしていたんだ…。

 

そう、薬ではどうにもできない状態だったのです。

じゃあどうしろと?

これがおさまらなかったらインプラント手術できないんですけど。

 

ということで、近日中に耳鼻科でCTを撮ることになりました。

11月は自覚症状があったけど、最近ではくしゃみや鼻水、鼻づまりなど特に困っていることもなかったので若干困惑していますが仕方がない。

 

想定外の事沢山起こるなぁ。

まぁ、これで鼻が治ったら万々歳か。

 

ということで私のインプラントへの道はまだまだ遠そうです…笑い泣き