【私立中】学年末テストの結果 | No Rain, No Rainbow〜特別支援学校に通うユウくん、私立中に通うりーちゃんのこと〜

No Rain, No Rainbow〜特別支援学校に通うユウくん、私立中に通うりーちゃんのこと〜

自閉症知的最重度で特別支援学校に通うユウくん、地方の私立中に通うりーちゃんの日々の出来事

ご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ


息子のユウくんは自閉症(知的最重度)診断済で、特別支援学校中学部に通っています。

娘のりーちゃんは地元の公立小学校に通っていましたが、学級崩壊による体調不良をきっかけに隣町の小学校へ転校、中学受験を経て、地方の私立中に通っています。

二人の子育てのことを中心に、日常のことを綴っています

昨日、学年末テストの順位が出ました。

※用紙は生徒が誤りがないか確認後、再度先生に戻すので、まだ私は見れていません。


思った以上に順位が良かった😊 定期テストに限っての話ですが、一度も順位下がらずに来ています(冬休み明けの課題テストでは一旦下がっています)。


学年の人数を100人だとすると、、


前期中間→前期期末→後期中間→学年末の順位

72→54→50→40


大体こんな感じで上げてきました。まあ、前期中間は悪すぎたので(あまり勉強してなかったし)


テストより結構前にキッズケータイ故障疑惑があり(壊れてなかったけど)。


その時に「学年末◯位以内なら、SIMカード買ってあげる」って言って。ほぼその順位は無理だと思っていたから。


そしたら、それより1番上の順位で😅


結果、キッズケータイ壊れてないし、買わないのですが、プロセカ(っていうゲーム)のアプリ入れろ、って言うので、昨日入れました。多分そのうち飽きると思うので、、


あと、学年の人数ちょうど半分以内の順位なら、通学用リュック買う約束にしていて。いつも順位に応じて小遣い渡すことになってますが、それを無しにしてリュック。これは元々買ってもいいかな、と思っていたので(今の通学用リュックを塾に回す)、ある程度の順位で、と思っていて、今回大幅にジャンプアップしたので、どんなに高いやつでも買ってあげます笑


りーちゃん的にはミルクフェドのやつがほしいみたいだけど、クラスの子が持ってるから買わない、と。








あと、1月に名古屋で、マリークワントにあって、これ欲しがっていたけど。



私も高校のときにマリークワントのリュック買って、通学用にも、その後海外旅行などでも大活躍して、好きなブランド。


りーちゃんの学校、自由なので、地味である必要はないんだけどね、、 りーちゃんも店で見た時はすごい欲しがっていましたが、やっぱりいいや、となりました。私は好きだけど。


最近、ニューエラのが欲しいとか言ったので、調べたら、エックスガール✖️ニューエラのコラボ見つけて。



コラボに弱いので、私はいいかな、と思ったけど、りーちゃんはあまり好きじゃないと(そう言うかな、とは思ったけど)


結局、前雑誌で見た、ニコラ✖️レピピアルマリオのが1番かわいいかも?って(ちなみに一番安い🤭)



ただ、残念ながら今完売してて、、 再入荷メールお願いしていたのですが、そしたら昨日17時40分にメールきていて(再入荷もうないと思っていたのに)。


メールに気づいたのが19時30分くらいで、急いでサイトみたのですが、なんともう完売してました😰 一体、何個再入荷したんだろう?それとも大人気なの?謎すぎる。これ、秋くらいのニコラに載ってて、でも入学シーズンは今だよね?また再入荷してくれるかな、、 


ただ、レピピの対象年齢は小5から中2らしいので、その点は引っかかりますが(まあ、でも中学卒業までは問題なく使えるけど)。


ノースフェイスのやつも欲しがったけど、りーちゃんが欲しがったかわいいやつが、日本未発売の並行のものばかり。並行はあまり信用してないので、なしかな、と。


この辺のやつ。




何で日本未発売なのー😭


リュックが壊れた、とかで急いでいるわけじゃないから、いいの見つけたタイミングで買おうかな。