バレエでは、↑こういう感じで

腕で丸い形を作るという

ポジションがあるのですが、

この時、ひじや曲げるor伸ばす

という意識はできればない方がいいです。

手首も以下同文です。

肩を基準に、力を抜いて腕を垂らすと、

腕はまっすぐではなく、

自然なカーブを描いています。

この形で動かすのが、
カラダの仕組みに無理なく、
楽で、実は見た目も美しい乙女のトキメキ

 

複数人で踊る場合、

それも人に見せるとかであれば、
(ドラマ「カンパニー」の

 白鳥たちはすばらしかった乙女のトキメキ

ある程度角度や形を

合わせることが必要ですが、
ぷろむなーどのレッスンは、

ゆる楽バレエストレッチⓇはもちろん、

大人から楽しむバレエクラスでも、

楽なカラダの使い方をすることを

大切にしているので、

まずは「自分」の楽な形や姿勢、

使いやすいやり方を体感して

いただきたいですハート

 

【ゆる楽にお知らせ】
星ゆる楽バレエストレッチⓇオンライン
  第1,3月曜14:00~14:45
  第2金曜19:00~19;45
星ゆる楽バレエストレッチⓇオンラインfor乳がんサバイバー

   3月5日(金)、19日(金)19:00~19:45

     8日(月)、22日(月)14:00~14:45

星ゆる楽バレエストレッチⓇonイス@HOWBI

  3月26日(金)18:45~1時間ちょっと 

星西神中央文化センターレッスン

 ・ミドルからシニアまでゆる楽ストレッチ 毎木曜10:20~11:20

 ・大人から楽しむバレエ  毎木曜11:25~12:40

 

ゆる楽なレッスンはこんな感じのコトやってます照れ
セルフケア、セルフメンテナンスにも!
言葉だけで伝える「読んでストレッチ(仮)」
インデックスコチラ
(記事タイトルだけではどこを動かすかなどが

 わかりにくいものに注釈つけましたニコニコ)