あなたはどっち派? | 湯クルでまったりブログ

湯クルでまったりブログ

水回り商品の情報や日常生活を書いてます。

こんばんは!


昨日は石川遼君、実に2年ぶりの優勝で見てて感動しました~!


この2年間、期待されながらもなかなか勝てずに本人にしか分から

ない相当なプレッシャーがあったでしょうね。


優勝インタビューの中で、「今日もダメかもしれないなんて思って

いる自分がいて、優勝の味というか、感触を忘れてました」と

コメントの中に苦しみ抜いた本音が見えて、とても素直で

人間味のある言葉が胸にジーンときました。


2年間も優勝から遠ざかったとはいえ、21歳1ヶ月と24日での

ツアー10勝目は最年少記録です(驚)


今後のさらなる活躍を期待したいですね!



さて、話はいつもの食べブログになりますが(笑)


久しぶりにうどんの美味しいお店を発見しました~!


おそらく3年位前から営業されていたと思いますが、なんせ

自分は最近うどんに目覚めたばかりで・・・ ラーメン派です。


昨年までうどんを食べるのは年に5~6回くらいでした(笑)


湯クルでまったりブログ


麺や ほり野(めんや ほりの)


南区大橋から385号線を下って老司四つ角を過ぎ、那珂川方面に

進み、福岡市と那珂川町の境目にあるナフコ(那珂川店)の

真向かいにあります。



湯クルでまったりブログ


かけうどん 330円   えび天 480円


値段も他店と比べて変わらない感じですかね。



湯クルでまったりブログ


初めて来たお店なので、味を知る為に丼物とセットを注文。


最近のうどん屋さんは麺増量無料が定着化してきましたね。



ここで皆さんに質問です!



セットも3パターンありまして・・・・


湯クルでまったりブログ


Aセット(ミニ丼+普通サイズのうどん)



湯クルでまったりブログ


Bセット(普通サイズの丼+ミニうどん)



湯クルでまったりブログ


ミニミニセット(ミニサイズの丼+ミニサイズのうどん)



皆さんはどれを選びますかね~!




自分はこちらです ↓↓↓


湯クルでまったりブログ


ミニミニセット!


また続かないダイエットしてるからと思われるんでしょうね~笑




湯クルでまったりブログ


「口が大きいのでかけ過ぎに注意!」と書かれてますが、


これくらい口が大きいほうが手間も省けて嬉しいです(笑)



湯クルでまったりブログ

軽めに一味をふりかけてスープのお色直し。



湯クルでまったりブログ


麺は福岡県産の小麦を使った平たい中太麺で、程よい柔らかさの

なかにもちもちとした歯応えもあって自分の好きなメンズです(笑)


お出汁もとても上品深い優しい味で、ほんのりとした甘さが

あって後味が良いです。



湯クルでまったりブログ


丼物はDさんF~みんさん の宮崎とり料理のブログを見て、


頭の中はとりスイッチが入ってしまい「親子丼」を注文(笑)



湯クルでまったりブログ


とろとろの半熟卵に柔らかい鶏肉、そしてアクセントの一味が


口の中で混ざり合い、とても美味しゅうございました。





湯クルでまったりブログ 湯クルでまったりブログ


その他にも、とり天に半熟卵の天ぷらを絡める「とり天親子丼セット」

野菜たっぷり「豚生姜丼セット」と、また次回行きたくなるメニューも

豊富でした。



久しぶりに大当たりで、帰りの車の中で一人でニタニタしてたのは

内緒です(笑)




湯クルでまったりブログ


「麺や ほり野」


住所: 福岡県筑紫郡那珂川町片縄東1-21-11

電話: 092-953-1888

営業時間: 11:00~20:30(L・O20:00) 16:00~17:30は休憩

店休日: 火曜(祝日は営業)



P・S 夕方小腹が減り、結局シュークリーム食べたことも内緒です。




湯クルでまったりブログ

ユニットバス・システムキッチンのお買い物はこちらから


↓↓↓↓↓


湯クル http://you-kuru.jp/