大名でランチ | 湯クルでまったりブログ

湯クルでまったりブログ

水回り商品の情報や日常生活を書いてます。

こんにちは。


先日は自分が所属している(社)福岡中部法人会のスタッフで

中央区の大名にランチミーティングに行ってきました。


仕事がら天神・大名といったビジネス・ファッション街でお洒落に

ランチをとることも少なくたまにはいいですね~!



湯クルでまったりブログ

「博多弁天堂」


大名小学校の真向かいにあるお店で、お昼時はOLさんや

サラリーマン、ママ友と、とても賑わっています。


お店に入って早速注文しようとメニューを見ると、680円の

日替わりランチがあります。


今日は「鯖の味噌煮定食」のようです。


でも、自分は魚に靡かずお肉メニューを探します(笑)



湯クルでまったりブログ


こちらのお店、お客さんの気持ちをよく分かってらっしゃる!


“ご当地”と言う言葉になぜか惹かれます(笑)



湯クルでまったりブログ


福岡代表 「海鮮ひつまぶし」


とても美味しそうだけど・・・・やはり今日の気分はお肉かな!



湯クルでまったりブログ


大分代表 「別府とり天 定食」


大分と言えば豊後水道の急流で育った河豚・関アジ・関サバ、

そして城下カレイと魚介類も有名ですが、トリ料理も

有名で「とり天」は大分が発祥の地ですね。



湯クルでまったりブログ


そして、いまでは福岡でも見かける「中津の唐揚げ」

鶏肉消費量日本一の県だけにとり唐揚げは定番です!



その他にも


熊本代表・・・大海老フライ定食

鹿児島代表・・・豚ロース生姜焼定食

宮崎代表・・・チキン南蛮定食

佐賀代表・・・二色鯛茶漬け御膳

長崎代表・・・レモンステーキ定食


郷土料理・ご当地グルメと見るだけで楽しませてくれます。



湯クルでまったりブログ


さらに先ほどのご当地グルメの単品と、サラダ類、タマゴ料理、

デザート類と合わせて合計22種類から2品で870円、

3品で1,080円と組み合わせるメニューもあります。


湯クルでまったりブログ


結局、注文したのは希望のお肉も入った「茄子ぶた味噌炒め」


それに地鶏のグリーンサラダの2品 870円。




湯クルでまったりブログ


濃厚な辛めの味噌が絡まり白ご飯によく合います。


ご飯2杯いけそうな雰囲気でしたが、一杯に留めました(笑)



湯クルでまったりブログ 湯クルでまったりブログ


バランスよい食事を心掛けてサラダをチョイス!


こちらも鶏肉の地鶏が入ってたのが決め手になりました(笑)



湯クルでまったりブログ


メンバーが注文した「レモンステーキ」と「戻りカツオのたたき」


がっつりステーキを食べる割にはご飯少な目で調整してます(笑)




湯クルでまったりブログ


こちらは福岡代表の「海鮮ひつまぶし」


隣の芝生は青くみえるもので・・・


次回は“魚を食べたい”モードにして行きましょうかね(笑)



今回は12月に行なう忘年会の設営、動員方法について話し合い

ながら、今年もあと残り僅かになってきたなぁ~と改めて

思いました。



いよいよお酒好きには堪らない忘年会シーズンに突入です。

飲み過ぎ食べ過ぎには皆様くれぐれも注意しましょうね~ 笑



湯クルでまったりブログ


「博多 弁天堂」


住  所: 福岡市中央区大名2-1-41

電  話: 092-737-5823

営業時間: 昼(全日) 11:30~16:00(L・O 15:00) 

        夜(日~木・祝) 17:00~24:00(L・O 23:00)

        夜(金・土・祝前) 17:00~01:00(L・O 24:00)






湯クルでまったりブログ


洗面化粧台・ユニットバスのお買い物はこちらから


↓↓↓↓↓


湯クル http://you-kuru.jp/