皆さん、こんにちはにっこり気づき


令和6年8月1日(木曜日)。

今年も早いもので8月になりました。

猛暑日が続く毎日ではありますが、毎年8月になると、来年のカレンダーやハロウィン商戦が始まる時期でもあります。


格闘技を生で見たことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


本物の試合を生で見たことはありませんが、毎週日曜日の深夜に放送されている、キン肉マンの新作アニメならば、毎回欠かさず観ています。



去る6月22日の午後。JR播但線と加古川線の103系乗車を楽しんだあと、私は神戸に立ち寄る予定でしたが、嵐のようなどしゃ降りの雨に見舞われ、泣く泣く予定を中止。逃げるように新快速電車に乗って、加古川から新大阪駅まで一気にワープしました。


JR京都線の新大阪駅に到着です。
やっとこさ、大阪の市内まで辿り着きました。

訪問日:令和6年6月22日(土)〜23日(日)。


今やJR西日本のアイドルでもある、スキマモリちゃんです。東急の駅で見るポスターとは違うデザインで、西日本地区独自の仕様のようです。


新大阪駅のスタンプです。
ここから大阪メトロ御堂筋線に乗り換えます。


御堂筋線の西中島南方駅です。
来年開催される、大阪万博のラッピング列車を見かけましたが、中間の車両は通常通りの外観となっています。


淀屋橋駅の改札口で見かけた、パタパタ(反転フラップ)式カレンダーです。東京メトロの一部の駅でも、まだ同型の装置が使われています。

お次は谷町線と堺筋線が接続する、天神橋筋六丁目駅です。


直管蛍光灯をサークル状に配置した、レトロな階段照明がたまりません。こちらは昭和44年(1969年)の開業当時からあるのでしょうか?



私が訪問した6月22日と23日の谷町線は、22系の未更新車天国でした。

平成初期のレトロなサウンドに、もう耳が喜んじゃってほんわか気づき



ただ彼らの命も、来年秋の万博終了までの可能性が高そうです。(会期終了後、中央線の余剰車を谷町線に転用する予定。)古きよき平成初期の面影を楽しめるのは、まさに今が最後のチャンスでもあるのです。


東梅田駅で見かけた、内田洋行のかわいい広告です。今年度に入ってから、JR東日本の複数の駅で大量に見られる広告が、まさか大阪の地下鉄でも見ることが出来るとは。


天満橋駅では、谷町線の万博ラッピング列車も見かけました。


今回の旅で大阪の地下鉄は、あまり利用しませんでした。乗ったのは御堂筋線と谷町線、そして堺筋線だけです。


あくまでも今回の大本命はこちらですので。(詳細は後日、改めて取り上げます。)

ご覧くださいまして、
ありがとうございます立ち上がるびっくりマーク