デーブとポット: 口説きカード | 普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易)

普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易)

「当てる」占いから「考える」占いへ。ビジネスも人生も、優しく観ます。ご安心を!

ポット: My god. Just an antique card of a baseball player, and it is 3.7 million dollars!

 なんてこと。たった一枚の古カードが4億円。

(ネット記事を読んでいる)

ポ: Dave, do you perhaps collect old baseball cards?

 貴方も集めてる? 野球カード。

デーブ: I’m not interested in … that kind of cards.

 ボクは…その種のカードに興味ない。

ポ: What kind do you like? どんなカードがいいの?

(サイフから数枚のカードを取り出すデーブ)

デ: For instance, this. たとえば、これ。

 

 If your answer is no, tell me so before I spend 15 bucks on the drinks.

 

ポ: This is a pick-up line that a man might say at a singles bar.

 これ、引っ掛けバーで言う男のセリフね。

デ: That’s right. Funny, isn’t it?

 うん。「オレがタイプじゃなきゃ言ってくれ。飲み物を注文する前に」って。面白いね。

ポ: Do you use this at bars? 貴方、これバーで使ってるの?

デ: Come on, Laura. I’m a happily married man. I show this one only when I don’t think of cool puns.

 とんでもない。ダジャレを思いつかないときに出す切り札だよ。

  Here’s another one. こういうのもあって。

(別のカードを見せる)

 

  Well, here I am. What are other two wishes you got?

 (参上しました。あと二つ、貴女の願いを叶えましょう)

 

ポ: Ha, ha! I like this. アハハ、面白い。

デ: They sell these cards at book stores in America.

 こういうの、アメリカの書店で売ってる。

ポ: Japanese men don’t do this kind of come-on.

 日本人はこういう誘いかたしないわ。

デ: Takada Junji might pull this kind of trick. His card says:

 高田純次さんならやるかも。彼が出すカードにこう書いてあって。

 

  ねえ、キミ、北川景子に似てるって言われない?

  (Honey, don’t people tell you that you look like Kitagawa Keiko?)

  

デ: When the woman blushes and shakes her head, he turns the card around.

 相手が恥ずかしそうに首を振ると、彼はカードをひっくり返す。

 

  だろね。ぜんぜん似てないから。

  (Of course not, because you do NOT look like her at all.)

  

ポ: If I was told that crap, I’d give a half-smile and a half-damn.

 わたしがそう言われたら、半分笑って半分怒る。

 

注記: 英語で「口説きセリフ」を pick-up line と言います。

人生劇場ディレクター 高野 晴夫