「時の人」を観ました。(波瑠さん) | 普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易)

普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易)

「当てる」占いから「考える」占いへ。ビジネスも人生も、優しく観ます。ご安心を!

 

 

 

 

 

今回の占的は女優の波瑠さんです。

 

 この方は東京都のご出身。本日31歳になられました。 Happy Birthday! 来月始まる新ドラマ『魔法のリノベ』で主演する波瑠さん。永野芽郁さんの『ユニコーンに乗って』も始まります。いずれがより高い視聴率を取れるか。どちらも楽しみです。 前回鑑定のリビューをしましょう。「考える占い」開花心易(かいかしんえき)で。

 

 以下はちょうど一年前、私(高野)による投稿記事より。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 
 主卦は山水蒙(さんすいもう)。特殊な環境で自分磨きをすべき人。外界との接触を制限するので世間ズレしがち。慌ただしい世間に波瑠さんは違和感を覚えるでしょう。その凛とした感じは教会のシスター。いえ、巫女(みこ)さん。高い存在、威厳あるものと波長が合います。


 波瑠さんの主卦は山雷顎(さんらいい)含み。発言力ある人。自分の意見をきちんと述べますし、他者とのディスカッションを好む。考えはいつもプラス志向。不正や怠惰が何より嫌い。押しの強さを出して同僚にうとんじられることが。

 補助星は「復活者」。若くして頭角を現わす。中年期以降、大きなスランプに陥りやすい。けれども、死にもの狂いの努力をして這い上がる。ゆえに復活者。(以上は初占より)

 

 自分を飾ることにとんちゃくしない。「綺麗にしているのはカメラの前だけ」と。波瑠さん。あなたはスッピンでも綺麗。(ここまで続占1)

 

 20年の3月中旬。波瑠さんに風雷益(ふうらいえき)の運気。気の流れは他者をプッシュ。ポリシー無く意地を張る。神主の祈祷をよそに好き勝手に舞う巫女のよう。知らなくていいコトは、吉高由里子さんのフィクションドラマ。言わなくていいコトは波瑠さんのリアリティ。後者の筋書きは占的次第。(ここまで続占2~4)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

妄想「名言対決」第5回

 今回は「ほんわか女優」お二人を選びました。綾瀬はるかvs吉高由里子をどうぞ。判定は井上公造さん。

 

 綾瀬:なんとっ!

 吉高:何十年、何百年経ったころ、今の時代を何と呼ぶのかな。

 井上:うーん。アヤセさんは、いつもどおり直球勝負。スピード感がある。ヨシタカちゃんは、ああ見えて哲学者。後でじわーっと効いてくる。この勝負は引き分けかなぁ。うん、そうしとこ。

 

人生劇場ディレクター 高野 晴夫

追記: 波瑠さんの前回記事が『デーブとポット』の第一回でした。よろしければ、そちらも今一度ご覧を。

「時の人」を観ました。(波瑠さん) | 普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易) (ameblo.jp)