あけまして
おめでとうございます

朝からお雑煮を食べました
子供たちは通常ごはん
その他のおせちや正月料理はありません
子供は仕方ないにしても、夫も一切食べないし
午後から初詣の予定
子供たちへのお年玉は絵本にしました
年初めからひーの療育センター受診があるので、どう言われるか診断されるかで色んな流れが決まる気がします
仕事も辞めるし今以上に子供と向き合っていきたいと思います
(つい、家事してたり今これやりたいがあると「あとでね」「まっててね」と言っちゃうし、りーちゃんは泣いてても放置することもある…)
・りーちゃ習い事はじめる
・ひー習い事1つ増やす
・ダイエット
膝が痛くて(><)重いせいだ、ほっといたら右足の足首がパンパンに腫れて?浮腫んで?やば。
左は平気なんだよね、足首の浮腫が3日取れない
とにかくも、家族健康で


女の子だからかなぁ?
色んなものをみては
これー!
これーーーー!!
と連呼され触らせろアピール
服なんか本当に自分で選んでるような。
気に入るものは離さない(笑)
立っちも様になってきたので
初スカートを買いました

夜間断乳したのに寝てくれる日は少なく、2.3時間おき、ひどいときはそれより頻頻に泣いてます。寝ポジが定まらなくフェンフェン…お母さんはどんな小さな声でも起きてしまう。
昼間のおっぱいの執着はすごい。
んー、やり方失敗したかな?
そろそろ完全に取る覚悟していかないとな
