行ってみたら、東北三大祭りコンプリートしてた話 | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。


無料ダウンロードキャンペーンが開催中です。
画像をクリックしてご覧いただけましたら幸いです。

行ってみて
やってみて

どんどんことが進むことって
あります。

なので
やりたいことがあったら
やってみる

行きたいところがあったら
行ってみる。

これが
何かを生み出します。

やらなかった後悔
行かなかった後悔は

取り戻すことができません。

思いついたら
やる

行く。

それができない状況であれば
なぜそれが為せないのかの原因を追求し

根本解決する。

この繰り返し。

理想があれば
現実とのギャップが発生していると思うので

それらのギャップを日々埋める。

すると
自ずと近づきます。

やった先で
ショートカットする出来事


現れます。

やらないと
待っているだけでは

進むことはなかなかないです。

青森に行く
ねぶた祭りをみる!

そうしたら
弘前ねぷた
秋田竿燈

山形花笠まで
辿り着くことができ

そして
山形からは
信州へ向かおうとして

ルートを確認していたら

ルートからは外れますが

山形から仙台までは
一時間半。

この後のスケジュールで
時間は押してはいましたが
行けない距離ではない。

ということで
東北三大祭り

仙台七夕まつりへと向かいました。

山形には
仙台から山寺に旅したことがあることと

顧客先に訪問したことがあり
沖縄から向かった時には
山形への便がなく

仙台空港に降り立ち
レンタカーをして山形へ二、三時間かけて向かったことがあり

なんとなく馴染みがありました。

しかし!

山形から仙台への道のりは

通ったことがないくらいの
ヘアピン峠!

ギュインギュインと
一時間ほどくねりくねり
グロッキー状態で
峠を抜けましたw

時間も押していたので
休憩もあまりせずに

仙台へ到着。

まずは仙台護国神社を目指し
ハンドルを切る。

当日は
仙台七夕まつりの最終日ということもあり

青葉城の付近はライトアップのイベントが行われていて
ほとんどの駐車場がイベント用になっていました。

イベントのアルバイトのお兄さんに教えてもらって
なんとか駐車。

護国神社へ登り
参拝。ご挨拶。

そして
街中へ。

駐車場は空いているところもありましたが
予定がどうなるかもわからなかったのと

少し外れの駅の駐車場にパークアンドライドして
地下鉄で街中へ向かいました。

以前に七夕の時に来ていると思うのですが
すっかり記憶がなくなっていて

通りにぶら下がっている綺麗な七夕の飾りを
たくさん写真に撮って

街を歩きました。

いろいろと行ったことのあるお店や
通ったことのある通りなど

仙台もなんか帰ってきた感覚がして

よく考えてみたら
全国各地このような感覚になっている。

初めましてというよりも
ただいまな感じ。

全国津々浦々
住んだことがある街がある感覚。

これは旅好きの私が手にした
まさに財産でした。

どこに行っても
楽しく生きることができる。

友人がいる。

慣習を知っている。

コミュニケーションが取れる。

ビジネス、経営では
変化に適応する企業が生き残ると言われていますが

生命体も同じだと思っていて

いかに環境適応できるかが
力があると思っています。

ここでしか
できない。

それももちろん大切なこと。

あっちもこっちもできる
今はここを選ぶ

では、思考と行動レベルが大きく違います。

サッカーでも同じく
ここのチームでここのポジションしかできない。

ずっとレギュラーであれば
よしとする考えもできますが

監督が変わったり
スポンサーが変わったり
一緒にプレーするメンバーが変わったり

順位や相手によって
戦い方を変えなければならなかったり

当然遺跡もあり得ること。

代表に呼ばれる
ステップアップの移籍をする
補強の移籍をする

新しい環境で
自分の持ち味を出すために

そこにいる人とのコミュニケーション
自分の強みを認めさせる作業

必要になります。

津々浦々
チャレンジして回る。

よく
今の環境に適応できないから
逃げるようなマインドと選択で
動く人もいます。

それの人生
ですが

あまり良い結果には
ならないことも多く。

やはり
挑戦すること。

更なる高みを目指して。

向上心
探究心

これが
人としての進化。

その中で
出会い

切磋琢磨
協力。
助け合い。

逃げあい
馴れ合い

ではなく。

自立した人間と人間との
相乗効果。

そういう人間で
私はありたいと思っています。

無料ダウンロードキャンペーン開催中です。
ぜひお手に取ってお読みいただけましたら幸いです。

気づかずに人を傷つける人たちへ。: 「なんとなく」で生きているあなたが生む、いらない軋轢


My mission
世界中の人々の自己実現と未来ある子どもたちに
より良い社会環境を創造する。
 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!