石塚です。
今日は快晴ですね!
洗濯でもしようかしら!
キャンピングカー
今日は快晴ですね!
洗濯でもしようかしら!
キャンピングカー
バンライフで
・洗濯をどうしているのか
と聞かれるのと
・風呂をどうしてるのかは
よく聞かれますね。
現代は
と聞かれるのと
・風呂をどうしてるのかは
よく聞かれますね。
現代は
全国どこでもコインランドリー
沖縄で出会ったご夫婦は
車に簡易的な手動で回す洗濯できるもの
積んでいたな。
で
乾かして着る。
バリやベトナム東南アジアに行った時なんて
バックパックならぬ
トートバックで行ったので
サッカーシャツを
その日で洗って乾かして
また着る
みたいなことをしていました。
日本では全然普通に
溜まったら洗濯する。
(晴れの日とか
ミーティングがない落ち着いた日とか)
気分で適当にやってます。
そう、気分で。
風呂も
沖縄で出会ったご夫婦は
車に簡易的な手動で回す洗濯できるもの
積んでいたな。
で
乾かして着る。
バリやベトナム東南アジアに行った時なんて
バックパックならぬ
トートバックで行ったので
サッカーシャツを
その日で洗って乾かして
また着る
みたいなことをしていました。
日本では全然普通に
溜まったら洗濯する。
(晴れの日とか
ミーティングがない落ち着いた日とか)
気分で適当にやってます。
そう、気分で。
風呂も
マップで
”風呂”
”銭湯”
”温泉”
と検索すると
いくらでも出てくる。
本当に。
”風呂”
”銭湯”
”温泉”
と検索すると
いくらでも出てくる。
本当に。
いくらでも出てきます。
この国。
金額や
内装
レビューまで
出てきますよ。
まとめました!
ゆっくり滞在したい時
ご飯を一緒にしたい時
PCしたい時
キングダム
ジャイキリ読みたい時
(PCの動画などの重たいデータ移行作業をする時に
何もしていないのはもったいない感じするので)
あとは
あそこのサウナが良かったなー
とか
あそこの泉質がよかったなー
とか
ご飯どころが美味しかったなー
とか
前後の移動の立地
で
選ぶかな。
最近は
ジムへ行ってシャワー
という技が追加されました。
あと地味に
旅人界隈では
あと地味に
旅人界隈では
旅人の実家と呼ばれていますが
快活クラブですね。
30分間でシャワーも浴びることができて
ドリンクバー付きで
30分で終われば
230円。
地域にお風呂屋さんがなかったり
都内へ出張コンサル
快活クラブですね。
30分間でシャワーも浴びることができて
ドリンクバー付きで
30分で終われば
230円。
地域にお風呂屋さんがなかったり
都内へ出張コンサル
講座開催イベント参加などで移動して
夜に地方に戻ると
24時間営業の快活さんが
威力を発揮します。
あと昨日は
夜に地方に戻ると
24時間営業の快活さんが
威力を発揮します。
あと昨日は
初体験。
初めてのプレーをしてみました。
リモートワークをしていると
リモートワークをしていると
zoom等のミーティング
個室が欲しいですよね。
しかも雨だったので
余計に。でした。
なので
個室が欲しいですよね。
しかも雨だったので
余計に。でした。
なので
地方のカラオケボックスは日中
Wi-Fi電源
テレワーク利用訴求をしているところがあり
行ってみることにしました。
3時間パックで
1100円
Wi-Fi電源
テレワーク利用訴求をしているところがあり
行ってみることにしました。
3時間パックで
1100円
ドリンクバー付き。
もちろん
歌い放題!
だったので
ミーティング後の残った時間は
データ生成での待機時間を利用して
歌ったとか!
面白かったのが
残り時間少なくなって
系
歌ってて
クライマックス!
最後の締めだっ
いいところで
なんとっ!
プルルルルるっ☎️
「あと10分でーっすっ」
爆っ www
一生使えそうな
面白いエピソードができて
とっても満足!
絶妙のタイミングでした!
織りなす糸は
いつか誰かをー !
プルルルル!☎️
もう最高!っつ!
ですね!
面白くなってしまって
それをレジのスタッフさんに言ったら
笑っていました。
困るのは
データ移行ですね。
動画編集者さんがいなくなってしまったのもあって
データをPCに一旦ダウンロードして
クラウドにアップロードしてる。
zipファイル等で
容量が重たいので
ものすごく時間がかかります。
一つひとつ
できたーっとか
もうちょっとでできる!
の時に
Wi-Fi切れて
また最初からやり直し
など繰り返していて
ものすごく無駄時間を過ごしています。
僕にとっては
こう言った悔しい経験もすごく大事で
なぜ無駄になってしまうのか
それを解決するにはどうしたらいいのかなど
クライアントさんに
お伝えすることができます。
昨日もグループコンサルティングで
自動化や
広告の考え方
ストーリー
編集方法などを
シェアしていましたが
過去の自分がどう受け取るかを考えたら
なぜ
という部分が一番大事。
プロダクトローンチ
説明会セールス
無料集客
有料集客
雇用
外注化
全て経験して
経費がある合わないとか
人がうまく機能するしないとか
色々経験した上での
最適解
なので
なぜその形になっているかが
腑に落ちた瞬間に
あ。そうか。
と
行動になります。
人は変わらない
人は変わらない
のが脳の使い方のほとんどなので
現状、勤めであったり
現状、勤めであったり
固定給があったり
店舗からの売り上げがあったり
事業の形を変えようと取り組みつつも
以前の形の収益があるようだと
今までのやり方を捨て切ることができず
いつまでたっても
実行には至りません。
提供側が意識すべきは
事業の形を変えようと取り組みつつも
以前の形の収益があるようだと
今までのやり方を捨て切ることができず
いつまでたっても
実行には至りません。
提供側が意識すべきは
腑に落ち
受益側が意識すべきも
腑に落ち
チュートリアル等々は
調べたらいくらでも出てきます。
あとは
それができるように
現在の自分のスキルとの差分を計算し
何を効率化させる必要があるのか。
どんな思考で
どんなルーティンで
施策を回し
仕組みを構築し
実装
実行まで至らせるのか。
それを年間スケジュールの中で
何を効率化させる必要があるのか。
どんな思考で
どんなルーティンで
施策を回し
仕組みを構築し
実装
実行まで至らせるのか。
それを年間スケジュールの中で
ぐるぐると回し
成果を出し
効果測定し
改善し続けるのか。
PDCAを繰り返せるのかで
日々は決まります。
そして
今まで五月雨式に取り組んできた
状況に応じて成長段階によって
必死でやってきた施策。
それを最適化させて
クライアントさん
受講生さんに
お届けする。
実績なければ
実績。
一対一の経験なければ
一対一。
一対多数の経験なければ
一対多数。
オンライン化
そして自動化
半自動化。
サブスク。
なぜ
そうなのか。
忙しくて時間がない
自動化させたい
だけの
安易な欲求だと
進みません。
プロセスが抜ければ
綻びます。
穴埋めしながら進めることはできますが
しっかりと一対一ができることが
安易な欲求だと
進みません。
プロセスが抜ければ
綻びます。
穴埋めしながら進めることはできますが
しっかりと一対一ができることが
前提
肝になっているかなと感じます。
今朝、Udemyの新コースの審査も提出しましたが
5年。10年と先を見越して
現在の動きを調整できるかどうか。
なんのために
今朝、Udemyの新コースの審査も提出しましたが
5年。10年と先を見越して
現在の動きを調整できるかどうか。
なんのために
WHY
が明確であれば
日々の作業を
力強く
効率よく
進めることができます。
なんで毎日こんなに長文を書けるのか?
時間がかからないのか?
書籍の執筆
時間がかからないのか?
かかりますよ。
なぜ
時間をかけられるか
熱を込めて毎回できるか
を問われれば
きっちりと
資産化できるからです。
ブログ化
テキストマニュアル化
コンテンツ化
Kindle化
Udemy化
オンライン教材化。
経験値の蓄積。
ファネルの構築。
それだけでも売れるし
それを作りたいという需要もある。
自分が一生懸命取り組んだものを
必要な人に繋げていく一連の活動も大事。
それが
マーケティング。
そして
それを必要な人にお届けするきっかけを作る
セールス 営業。
わかりやすくお届けする
パブリックスピーキング。
全てが繋がって
成果になる。
このようなイメージです。
何を言っているかは
何度も見たり聞いたり
お会いしたりしないと
腑に落ちない
とも言われています。
人は
人は
その時
その瞬間
自分のフォーカス行った情報しか
受け取れない。
なので
有名な起業家経営者も
マスターマインドグループを持ったり参加したり
メンターに会ったり
名著を時期をずらして
何度も何度もインプットしたり
何度も何度もインプットしたり
成長は螺旋階段。
視座が変わっていたりすると
同じコンテンツから受け取るものが
違ったりします。
0から1
1から多数
オンライン化
自動化までのステップ。
こちらに公開していますので
石塚洋輔
追伸
ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。
下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき
毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。
30分でわかる起業の教科書
~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~
今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!