【キャンピングカーが…パンク!?GW最終日にまさかのバースト】 | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは!石塚洋輔です。

 

ゴールデンウィーク最終日。

 

いつものようにスタバで朝から仕事をしようと思って、

キャンピングカーを停めて、ちょっと備品を取りに戻ったときに──

 

ん?……え??

 

タイヤ、破裂してるやん!!!!

 

そう、まさかの「バースト」でした。

 

走っている時は何も違和感なくて、

スタバに着いて初めて気づいたんです。

 

これ、山道とか高速だったら…と考えると、ゾッとします。

 


 

☕️ スタバの駐車場でバーストに気づく朝…

 

すぐにJAFへ連絡!

 

アプリから簡単に依頼できるってご存じですか?

 

写真と状況メモを送ったら、

「20〜30分で到着します」って返信あり。

 

しかも、海外でも提携国なら対応してくれるらしいです!

(なんと、グローバルサポート✨)

 


 

🚛 JAFさん、神対応でした!

 

雨の中、駆けつけてくれた作業員さん。

 

僕が車の軒下で待っていたら、手で「待ってていいよ〜」のサイン。

 

優しさにジーン…。

 

今回はスペアタイヤを積んでいたので、サクッと交換してもらえました。

 

タイヤは19年前のモデルだったようで、劣化による破裂とのこと。

 

(左前だけは最近交換してたんですが、スペアはそのままだった…💦)

 

これから、タイヤ屋さんに行って新しいスペアも手配します!

 


 

🚐 バーストから学んだビジネスのこと

 

今回の件、実は「ビジネス」でも同じことが言えるな〜と思いました。

 

たとえば、広告ファネル。

 

1本だけに依存していたら、それが止まった瞬間にゼロ。

 

だから僕はいつも3つ以上のファネルを回しています。

 

今回の新ファネルはなんと、

✅100円商品の成約率:37.8%

✅月額5,500円サブスク:14.1%

✅198,000円商品も成約!

 

これ、ぜんぶ自動化でまわってます📈✨

 


 

✨ たくさん裏切られて、たくさん学んできた

 

フリーランスの方とのやりとりで、

突然連絡が取れなくなるとか、

納期が守られないとか、

 

悲しい経験もありました。

 

でも、それがあったからこそ、

「一人で回せる仕組み」と「複数の収入経路」を整えることの大切さを

改めて学べた気がします。

 


 

📘 最後に、父との思い出の旅を綴った本をご紹介させてください

 

このGW、家族と過ごす時間もあったと思います。

 

そんな今こそ読んでいただきたい一冊です。

 

《パラオで伝えたかった「ありがとう」》

父と歩いた戦跡と、美しい海の記憶

▶︎ https://amzn.asia/d/hCt1282

(※無料ダウンロードキャンペーン中です)

 


今日も読んでいただき、ありがとうございます!

 

何があっても、前を向いて進んでいきましょう。

 

日々精進、日々躍進✨

 

石塚洋輔

 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!