リモートバンライフのリアルな生活費公開!✨ | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

バンライフをしながらリモートワークをしていると、「実際の生活費ってどのくらい?」とよく聞かれます。

 

今回は、僕がリアルにどれくらいのコストで旅をしながら暮らしているのか、実際の1日の過ごし方とともに公開します!

 

🌍 1日の生活費は約3,000円!?

 

水道光熱費も込みで、1日あたりの生活費は 約3,000円(9万円〜12万円/月)

 

「旅しながら生活するのって、お金かかるんじゃない?」と思われがちですが、工夫次第で意外とコストは抑えられるんです!

 

それに、日本には ご当地グルメや温泉 が各地に点在していて、食事・カフェ・温泉と目的別に移動していると、自然と1日30〜50kmくらい走ることに。

 

ただ移動するのではなく、「地域を楽しみながら」走れるのが、バンライフの最高なポイントなんですよね。

 

🏡 1日の過ごし方(3パターン)

 

🌞 パターン1:移動先のおすすめカフェを楽しむ日

 

🚗 朝:評判のカフェでモーニング(500〜700円)

 ☕ 地元のカフェでコーヒーを飲みながら、その地域の雰囲気を味わう。

 

🍜 昼:ご当地ランチ(800〜1,200円)

 🍣 市場の食堂やローカルフードを堪能!

 

☕ 午後:おしゃれなカフェで作業(400〜600円)

 📖 書店カフェや静かなカフェで集中タイム。

 

🍽 夕食:ご当地グルメを堪能(1,000〜1,500円)

 🍢 名物料理を食べるのが旅の醍醐味!

 

🛁 夜:温泉・銭湯でリラックス(500〜1,000円 / 快活クラブのシャワーなら230円)

 ♨️ 旅先の温泉を巡るのも楽しみのひとつ。

 

🌞 パターン2:スタバ中心の作業デー

 

☕ 朝:スタバでモーニング作業(500円)

 💻 ルートにスタバを組み込んで、落ち着いて作業。

 

🍛 昼:その地域ならではのランチ(700〜1,000円)

 🍜 B級グルメや市場の食堂で気分転換!

 

☕ 午後:スタバのワンモアコーヒー(180円)

 📖 おかわりでコスパよく長時間作業。

 

🍣 夕食:がっつりご飯(1,000円前後)

 🍽 その日の気分で、食べたいものを選ぶ!

 

🛁 夜:温泉 or シャワーでリフレッシュ(500〜1,000円 / 快活クラブのシャワー230円)

 

🌞 パターン3:コスパ重視でシンプルライフ

 

🍔 朝:マクドナルドでサクッと朝食(120円)

 🌅 7時前に早起きして、24時間営業のマックへ!

 

🍽 午前:ファミレスでモーニング作業(500〜600円)

 📖 モーニングメニューはお得で快適。

 

🍔 午後:マクドナルドでコーヒー(120円)

 💻 作業しながら、コスパよくカフェ利用。

 

🍜 昼:ご当地グルメを楽しむ(700〜1,000円)

 🍣 せっかくの移動生活、現地の味を堪能!

 

🥢 夕食:旅の醍醐味!地元の名店へ(1,000円前後)

 🐟 新鮮な海鮮や、地域の伝統料理に挑戦。

 

🛁 夜:温泉 or シャワーでリラックス(500〜1,000円 / 快活クラブのシャワー230円)

 

🚐 バンライフの魅力

 

💰 生活費がコントロールしやすい!

💻 好きな場所を拠点にリモートワークできる!

🚗 その日の気分で移動しながら楽しめる!

 

「バンライフって、お金がかかるんじゃない?」と不安に思う人も多いけど、工夫次第で驚くほどコストを抑えつつ、最高に充実した生活ができる!

 

しかも、移動しながら各地のグルメや温泉を楽しめるなんて、まさに旅好きには最高のライフスタイル。

 

気になる人は、ぜひ試してみてください✨

 

 

 

追伸

このようなビジネスと人生のヒント

発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!