プロモーションのメール 事前にステップメールを組むかデイリーで書くか | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

石塚です。

 

プロモーションのメールを

事前にステップメールを組むか

デイリーで書くか

 

について質問をいただくことが

ありました。

 

本質的ではないなと

感じながら

 

私としての見解を記します。

 

まず、メール

というのは

 

人様に対して

必要なことを

必要なタイミングで

お伝えすること 行為

 

だと思います。

 

そして、目の前のお客様のことを思い

100%貢献をすること

 

お伝えしたいことをお伝えして

価値を提供し

 

気づきを得ていただき

行動のきっかけとしていただけること

 

こんなことが

コピーライティングには

できる力があります。

 

とするのであれば

 

あたかも、

今。会っているかのように

 

メールを書く。

 

返信がある

 

そしてまたそれに対して

メールを書く。

 

個人間ではそんなやりとりになるのかな

と思います。

 

一対多数は

一対一の延長。

 

であるならば

 

伝わるのは

リアルタイムです。

 

開封率

などで見ると

 

ステップでセットしたものよりも

リアルタイムの熱感が高いものの方が

よく見ていてだけているな

 

と言う感覚です。

 

なので

 

リアルタイムでデイリーで書く

 

と言うことを基本とし

 

それらを分析し

反応を見つつ

 

仕組みにするときに改善し

 

件名の調整

内容の調整をし

 

ステップメールを組む

 

と言うプロセスが答え。

 

 

もちろん、

最初から組むことも

なくはありませんが

 

リアルタイムにこだわっていたりします。

 

目的は

お客様との

コミュニケーションですよね。

 

 

本質を理解して

使いこなす

 

これが正解です。

 

 

 

追伸

 

このようなビジネスのヒント

公開しています。

 

30分でわかる起業の教科書と

サステナブル構築の秘訣3つの動画講座

下記のリンクからぜひ、ダウンロードしてみてください。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!