追加注文の声掛けの大切さ | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

たった一言

 

言うだけです。

 

 

もし、単品での注文だけだとしたら

 

チェーン店などでは

「お飲み物はご一緒にいかがですか?」

 

一定層の方が注文します。

 

個人のカフェなどだったら

「コーヒー飲んで行きますか?」

 

とかって

フランクに伝えてあげるだけで

 

「あ、じゃあ付けておいてもらおうかな」

 

となります。

 

もし、さっき飲んだばっかりで

いらなかったら

 

「さっき飲んだばっかりだから

今回はいいや」

 

と意思表示してくださいますよね。

 

これは

押し売りではなく

 

親切での確認。

 

自分のためでもありますが

お相手のためを思っての

 

確認です。

 

1日の来店者数のうち

何%かでも

 

追加注文をしてくださったら

大きいですよね。

 

例えば

50名中の10名が

500円の追加注文をしてくれたとしたら

 

5000円の売り上げ増。

 

30日で

150000円

 

1年間で

180万円も

違ってしまいます。

 

たった一言で

車が買えるかどうか

 

くらいのインパクトが

出てしまいますよね。

 

または、

アルバイト、パート社員を

雇えそうな金額です。

 

たった一言で

 

自分が働く時間も

人に払う給料までも賄えると思ったら

 

親切心で

お客様に聞いてみる。

 

これをしてみると

どうでしょうか。

 

意外とできていないお店

 

たくさんいます。

 

これも一緒にいかがですか?

 

あなた以上に

お客様は商品に詳しくはありません。

 

お客様に最適なものを

ご提案差し上げて

 

顧客満足をしていただくとともに

顧客単価を上げていきましょう。

 

売り上げを上げていくためには

 

顧客数

顧客単価

購入頻度

 

この三つを意識することが

非常に重要です。

 

 

 

追伸

 

このようなビジネスのヒント

公開しています。

 

30分でわかる起業の教科書と

サステナブル構築の秘訣3つの動画講座

下記のリンクからぜひ、ダウンロードしてみてください。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!