自分で完結しない商品は売るな | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

自分で完結しない商品を

売ってはいけません。

 

売っては良いけども

責任を持って

 

と言う意味になります。

 

自分にないものは

人と組めば良い

 

と言う解釈ももちろんですが

人の手伝いを借りないとならない

商品は

 

その人がいなくなった時に

回らなくなります。

 

頓挫します。

 

その人がクレームを受けたら

会社ごと傾きます。

 

なので

自分一人でも

回る状態が基本。

 

それがあった上で

人を入れる

人と組む。

 

こうしないと

苦しい思いをすることになります。

 

また、自分に、信用と

人脈があったとして

 

売ってあげた

としても感謝されません。

 

一時的には感謝されますが

いつしかそれが

当たり前になります。

 

私がいたから

売れたんでしょ?

 

というスタンスに

お相手は変貌してしまいます。

 

そうなったら

とても悲しいですよね。

 

なので

人の商品を売る時

売ってあげるときは

慎重に。

 

 

 

 

 

追伸

 

このようなビジネスのヒント

公開しています。

 

30分でわかる起業の教科書と

サステナブル構築の秘訣3つの動画講座

下記のリンクからぜひ、ダウンロードしてみてください。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!