なぜ無料の発信媒体を使い続けているか | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

石塚です。

 

なぜ、無料の発信媒体を使い続けているを

シェアさせていただきます。

 

Amebaownd

Note

Amebablog

 

Facebook

Instagtram

Youtube

 

なぜ

かっこいい独自ドメインのサイトを

はじめから使わなかったのか。

 

これは、

 

受講生さんに

 

できない理由を作って欲しくなくて

 

自分なりに無料のツールを使って

やってみた

 

と言う経緯です。

 

当初は

アメーバオウンドから。

 

当時参加したセミナーで

それがいいと聞いて

やってみたのがスタートでした。

 

1000記事くらい行ったところで

オーガニックでは

アクセスが集まりづらいかな

 

と思った点と

 

note

が流行ってきていたので

 

noteに移行。

 

これも

1000記事くらい書いたところで

同じように感じ

 

アメブロへ移行

 

今500記事くらいです。

 

そんな感じです!

 

今後は

独自ドメインで

 

ブログサイトを立ち上げようとしている構想もありますが

 

自分でやるにはどうかな

と思っているのと

 

やる!

やりたい!

やらせてください!

 

と言う人が現れないので

ペンディングしています。

 

実績をプレゼントしようと思っています。

 

もうすでに売れていて

発信力のあるクライアントの仕事を請け負うことのインパクトを知っているからです。

 

このような形です。

 

もし、やりたい

という方がいらっしゃいましたら

ポートフォリオや想いなど

ご連絡ください。

 

また、できない理由は

何もない。

 

無料でも

発信ができる。

 

やればできる。

 

継続すれば

誰でも。

 

このことを

誰よりも証明したいと思っています。

 

 

 

追伸

 

そういったビジネスのヒント

公開しています。

 

30分でわかる起業の教科書と

サステナブル構築の秘訣3つの動画講座

下記のリンクからぜひ、ダウンロードしてください。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!