流れに身を任せること
これは重要なことかなと思います。
天気
世の中の流れ
こう言ったものは
変えられるものと
そうでないもの
あると思います。
よほど、大きな力を手に入れない限り
自分でコントロールができないものが
たくさんあります。
こうした時に私が良くする思考は
1
流れに身を任せることと
2
意味づけを考えること
捉え方を変えることは
できます。
自分の行動と思考は
自分でコントロールすることができます。
雨が降った
ということは?
じっくりと家やホテルで
じっくりと時間をかけて行う作業に
没頭しろってことかな?
とか考えて
作業を
ガーッと進めることがあります。
何かそこに
後ろ向きな選択が
起因しているとしたら
日頃の意思決定を
前向きに選択するように
後悔のないように選択するよう
自戒をします。
すると次回からの選択は
前向きになり
好転していく様子が
自分でもわかります。
一見、不運に考えられたり
捉えられたりすることも
裏を返せば?
どんな意味があるのだろう。
この出来事から得られる学びは?
そんな風に考えて
日々を過ごしています。
全て
自分の成長のため
パーフェクトに起きています。
そう思ったら
万事OKです。
全て自分の意思で
自分の人生をコントロールしていくことが
できます。
30分でわかる起業の教科書
~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~
今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!