Facebookライブができなくなると言われていますが石塚さんの考えはどうですか?
このようなご質問をいただきました。
このご質問に対しては
接続方法が変わるだけで
ライブ配信は行える
という記事がたくさんあり
問題ないかと思っています。
もう一方で
”ライブ配信などに頼らない”
ファネル作りに精を出している
こんなところが現在です。
そうお答えしました。
集客経路が一つしかなければ
その経路が一つ途絶えて仕舞えば
ビジネスは止まってしまいます。
人に会う
口伝
紹介
SNS
YouTube
他にもSNSはたくさんありますが
日々の活動の中で
自分ができる動きは
限られます。
もちろん
全部やる
というのが
一番確率論的には
高くなります。
が、
自分が使える時間
労力
そして、継続性があるのか
このポイントも
考慮する必要があるかと考えています。
さらに
マーケティングの3Mを考えて
3M=
Market=どんな市場で
Media=どんな媒体で
Message=どんなメッセージで
自分のメインのお客様や
お届けしたいお相手が
見てくださっているもの。
自分ができること
得意なこと
継続できることで
施策を出していくことが
大切かなと思っています。
参考になりましたら幸いです。
30分でわかる起業の教科書
~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~
今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!