大杵社へご挨拶
荘厳です。
ものすごい氣が溢れています。
有難うございます。
道をひた歩いていましたら
ビールの空き缶です。
拾いました。
この日は雪が降るほど冷え込み
持っている手は悴み痛くなって来ました。
もう一つ。缶コーヒー。
片手で待ちきれず
手が痛い。
こんなに綺麗な自然を
人間が汚してしまいます。
人間はそれを自覚して
来た時よりも美しく
今世を生きるのが良いと思っています。
御霊社
そして、由布院駅方面へ戻り
逆さ由布岳のスポットなども立ち寄りました。
藤ヶ山
カエルさん
ステキな古民家をリノベーションした
民泊などがたくさん。
介護福祉分野の事業を経営した経験がありますが、
対症療法ではなく、人々の生きがいやりがいの創出こそが本当のところ必要と感じ、
このように、人が集まれるところ
定年退職後も働けるところ
子どもたちと高齢者が繋がれるところ
環境を作ることが必要だと考えて
全国各地にこれをやりたいと思っています。
思いを馳せます。