ビジネスでも
人生においても
短期視点なのか
長期視点なのか
と言うのは
大事なポイントです。
短期視点な人は
その場の欲求や
実はその時、得したかと思うような事項を
長期的に考えることができず
その場の数値や結果
感情に踊らされてしまい
結果、長期的に得られるものを
失ってしまいます。
売り上げも
人間関係も
莫大な損失をしてしまう可能性もあります。
ほとんどの人は
短期的な思考で物事を判断しています。
経営者であるあなたであれば
5年10年先を見据え
また、一生の人生から逆算して
日々の行動を決めていくと良いです。
人を見る判断基準にもなります。
短期的な判断で生きている人なのか
長期的思考で生きている人なのか。
時には勢いも大事な時はありますが
それでも、長期的視点で意思決定ができているかは
重要ポイントです。
信頼できるかどうかの
ポイントでもあります。
自分の人生を経営するのも
自分。
長期視点で日々の意思決定
行動を決めて行きたいものです。
失ってしまっては取り戻せない
本当に大切なもの
見極めながら。