日本人がすごい理由 | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

日本には
四季があるので

3ヶ月ごとの

 

四半期
というものがあるので

強制的に
見直しができるように
仕組みが整っていますよね。

私も、

この5日間チャレンジも
3ヶ月ごとに行うようになりましたし

 

ご興味のある方は

30分でわかる起業の教科書を

無料ダウンロードいただき

毎日届くメールマガジンを

ぜひお役立てください。

 

ご案内が定期的にございます。

 

 


3ヶ月ごとに

セールスメソッドの紹介も
 

(カタールW杯に行っている時に
紹介させていただき、大好評でした。

どこに行っていてもビジネスを構築できる

という方法にご興味をいただいた方も)

3ヶ月ごとに、見直す
経営。

これが、100年以上続いている
会社が日本がトップな理由の一つ。


ここ1ヶ月
パソコンの前に張り付いていることが多かったですが

だいぶ、見直す点があって。


会社のマーケティングもそうだし

チームもそうだし

一人一人の働き方もそうだし


突っ込まないと
動かないとか

言わないとやらないとか

そんな現象も多発。



全て、自分のマインドセット次第ですが

言われてやる

気が付かないは

私の中ではNG。



お互い、ストレスになってしまいますからね。


どこに行っても
誰とやっても
活躍できる人で
チームを作るのが

世界中の人々の
自己実現に寄与し
未来の子どもたちに
より良い社会環境を
創造する

というミッションに
近づくための

基盤作り。


能動的

なのか

受動的

なのか。


短期的

なのか

長期的

なのか。


対症療法

なのか

根本治療

なのか。


いつもメールを読んでくださっている方は

あ、また同じこと言っているな 笑


と暖かな微笑みかと思いますが


言っていることは
当たり前のことしか
言っていないですものね。


昨日までのサステナブルビジネス構築
5日間チャレンジも
大変に盛り上がりました。

セールス
コピーライティング
コンテンツメイク
パブリックスピーキング
サステナブルビジネスの構築

また、真面目で良い人
花開くと嬉しいです。


今は、動かない。

必要な人に会うために。

また、不必要な人に

会わないために。



さて、

これから、

世界的に有名なメンターの方に

謁見してきます。



どんなお話になるかな。

いつも気品に溢れて

暖かくお父さんみたいな感じなんですよね。


気品に溢れるって

大事。


そんな在り方

立ち振る舞いも

一流と普段から接しているかどうかも

大事。


また、出来事

お伝えしますね!