時間がない お金がない 知識がない は全部ウソな理由を公開しました。 | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

・成功するために
・起業するために

”お金”とか”時間”とかって
最も話題になりますよね。

ほとんどの人の
言い訳で出てくる言葉の

トップだと思います。

これ、
言い訳にしていると言うことは
ここがクリアすれば

やるって話
かと思ったら

そうでもないという話で
これがまた面白いところです。


まず
お金について。


一体
いくら必要なのかって
リアルに調べたことあるのかどうかという話。

フランチャイズで起業とか
飲食店を起こすとか
店舗事業を起こすとかなれば

フランチャイズは
まず加盟金。

飲食店なら、
礼金敷金
内装。

店舗もそう。

ショットでお金がかかるので
その費用を見積もること。

しかしそれは
きちんとした事業計画があれば
真面目にお勤めされている人であれば
融資が出ます。

創業融資で
500万くらいは
少なくともいただけるでしょうし

自己資金で300万円とかは
普通に貯められる。

サラリーマンでも
アルバイトでも
少し夜勤したり

土日、肉体系の仕事したり

それでも、
そこそこ貯金はできるのが
この国のすごいところで。

恵まれていると言うしかないくらい

世界的に見たら、
この国に生まれているだけで
富裕層の仲間入り状態です。

だから、

お金が理由っていうのは
普段からの不摂生が起因しているので
その人はアウト。

起業したいとかいう前に
自分の生活を見直そう。

大の大人が

100万円
200万円
300万円

用意できないはずがないし

500万円
1000万円くらい
融資を引けなくて
どうする。

まず、このあたりから
見直してください。

信用ないなら
信用つけましょう。

ね?簡単でしょ?

お金の問題は
クリアです。

生活費についても
ミニマムで生きることができます。

亡くなった父も
危篤状態になって
何も食べられなくて
水だけで
1ヶ月ほど生きました。

私も、食費はほとんど
かかりません。

近所のスーパー行けば
タレなしの納豆が45円とかで
売っています。

ご飯炊いて食べたら
数ヶ月、充分に生きられるんじゃないかな。

お弁当買っても
夕方割引のお弁当で
100円台でいいもの
食べることできます。

すごい国なのです。

家賃も実家に入れば
かからない。

アパート借りたって
3万円から5万円で
全然いい部屋借りられる。

私が住んでいるアパートも
家賃は55000円です。

東南アジア行って
280円のドミトリーに泊まってみたり

バリに行って800円のエアビーに
泊まってみたり

ブラジル人の人の下で
寝てみたり

オランダ人と仲良くなって
相乗りしたり

経費はかけません。
全然費用はかからないのです。

海外に行って
地方に行って
お金かけているかと思っている人

いるかと思います。

都内にいると
それだけで家賃は10万
20万円とかかったり

駐車場代だけで
3万円かかったりして

固定費かかりますよね。

私、かかりません。

時々、リッツカールトンなんかに
泊まったりしますが
あれは、クレジットカードの
ポイントで宿泊しています。

出張の飛行機もマイルで無料です。

よく聞かれるので
そのカード紹介しておきます。

https://www.americanexpress.com/japan/refer/marriott-bonvoy-premium?ref=yOSUKEl7Mo&XLINK=MYCP

だから、
日本で住んでて
お金がないって

嘘つき中の嘘つきなのです。

やっていないだけ。


あと、時間の問題。

これは、1日1時間とったとして
1ヶ月で30時間

1年で360時間

ざっと書きましたが
この時間を使えない人って
いないはずで

基本的にはこんな感じだと思います。

睡眠を長く見積もったとして
8時間

会社勤めだとして
8時間

残り8時間は

通勤
身支度
食事

どう考えても
3−4時間は
確保できると思うのです。

1日3、4時間で何ができるって

ブログなんか
何記事書けるって???

SNS投稿
ライブ配信

どれだけできるのよ?


はい、

時間がないって
嘘です。

やっていないだけ。



時間を作る努力していないだけ。

で、言っておきますが
努力ってするものではなくて

やりたいから
やってしまうもので

努力と言っている時点で
もう、センスないことを自覚しましょう。

やってしまうのが
正解。

努力と言っている
フェーズも
もちろんあってもいいですが

活躍している人は
そんなマインドセットで
やらないわけです。

なんでも楽しくするし
たとえ、一時的に楽しくない状況であっても
トレーニングとして
楽しむ選択をするのです。

だから、
時間がないも
うそ。

やっていないだけ。

じゃあ何でできないのという話。

マインドセット
知識量
経験。

この辺が起因すると思います。


これら
一瞬で作れるかって言ったら
そうでもなくて

これは数ヶ月、年単位で
見て行きたいところ。

しかしです。

勤めの時に
できませんか?

って話。

基本的に、
勤めの時

日常の仕事、上司、部下
取引先に

鍛えてもらっているはずです。

だから、マインドセット
できてないは嘘。

”起業のマインドセット”
という意味ならば

勤めの時とはギャップがある
考え方するかもしれないので

それは、やりながら
成長すればいいって話です。

どんな成功者も
成長は螺旋階段、
日々学びの連続です。

私も、日々精進
学び続けています。

だから、マインドセットも
嘘。

経験値。
これも勤め時代から
数年、業務経験がありませんか?

という話です。

基本的なワード、エクセル
対人交渉、メール、電話
マナー。

素養が整っているはずです。

できていないなら
やっていないだけ。

逃げてきたんなら
起業とか言うなって話で
一から鍛えておいで。

しかしながら、右脳系の
天才肌の職業の方は
この辺飛ばして
才能開花する人もいるので

それはそれとして例外があるのは
事実として言及しておきます。
(しかし、癖のある人が多く
社会性という意味では難しさを周りも
ご本人も感じているケースが多いです)

知識量、
これも、同様

勤めの時から
お金をもらいながら
貯めていますよね。

で、もしないなら
毎日、読書したら
よくないでしょうか?

世界中の賢人の
生き方、やり方
考え方

もうすでにまとめられています。

1日30分でも読んで
アウトプットし続けたら

もう、
30日
100日過ぎたら

ブログの記事数も
本になるレベル。

市場から見たら
もう、天才レベルの専門家の立ち位置です。

やっているうちに上手くなるし
やっているうちに経験値上がるし

やっていれば
さらに学びは深くなるし

本でもYoutubeでも
セミナー通っても

知識なんて探せば手に入る。

もう、なくなりましたよね。

時間
お金
知識

全て、やればできるって話。

だから。みんな嘘。

やらないだけ。

やった人だけが
やりたいことできます。

得たい未来得ることができます。

簡単なことですよね。

言い訳しているだけなのです。


だから、できるのに
やらない人
言い訳している人見ると

私、イライラしてしまうんです。

だって世の中
生きたくたって
生きられない人

たくさんいます。

私も、やりたくたって
体と健康崩して
できない過去

ありました。

行きたくたって
息絶えた人、います。

戻ってこないんです。

人生の時間。

お金がない。


作っていないだけ。

時間がない


作っていないだけ。

知識がない


勉強していないだけ。


他、何が足りないでしょうか。

教えてください。

やれない理由が
私にはわかりません。


もったいないと思います。

その命あったら
私に分けて欲しいです。

生きたくても
生きられなかった
人たちに

その命
分けてあげたいと思います。