石塚洋輔です。
経営者の方と
個別面談を進めていますが
「こんな私で、
役に立てているのかしら、、、」
と、お悩みを聞くことがありました。
こう思うことって
ありませんか?
私も、
ありましたが
今は、
自分のタイプ、
特性を知っているので
迷うことはほとんど、
なくなりました。
私は、四大元素的に
火のタイプ
ウェルスダイナミクスで言うと
右側のブレイズ。
サポーター
隣り合った
スター
ディールメーカーの
特性、動きも
持ち合わせていたりします。
どんな特性かというと
とにかく
接してみると
熱い人。
ファイヤーしている
松岡修造さんみたいな人。
松岡修造さんのように
そこまで熱い人だって
わかりやすいかと言うと
そうではないかも知れませんが、
私と接してみたことがある方は
諸処の発言や行動から
この人は一貫性があり
嘘つかないし
芯があって熱い人だな。
燃え上がる火も感じるけれど
内から込み上げる
長く燃える青い炎のようなものも
感じる。
そのような印象を
おっしゃっていただくことが
どうやら多いようです。
自分でも
そうかな
と思っています。
サッカーの指導者もやっていましたし
子どもたちは当然、
着火されて熱くなります。
しかしそれは
強制的に、
ではなく
自分の中にある
熱いものに気がつき
自然と自分から着火する感じで。
試合中にガンガン吠えるような
世にあるイメージのような
コーチ像ではなく
試合中は何も言わず
じっと子どもたちを見守り
必要なタイミングでヒントを出す。
話をしながら
子どもたちが自分自身で考え
熱くやる気を出す。
そんな感じで
チームを最適化
最大化、
自分で考え行動できるように
導くことを意識していました。
その子たちは、
市内でも他のチームに勝つのが
難しかった時期もありましたが、
やがて、
県大会でも好成績
関東大会でも好成績。
高校選手権に出るような
強豪校へ進学したり、
プロになって
Jリーグで活躍する選手も
出てきました。
”火付け役”
という役割が
自分にはあるようなのです。
これは、経験
体験を通して
より明確になりました。
経営者としても同じ。
もちろん、自分一人で
あれやこれやと
コピーライティングして
マーケティングして
パブリックスピーキングして
サービス提供も
会場準備、設営も
申し込み手続きも
書類対応も
税務も
法務も
年商1億くらいになるまでは
自分で全部やってきました。
でも、
自分のタイプを知り
得意に特化したら
他の人に貢献できる
と言うことも
理解してきました。
自分が発信することで
他の誰かに
仕事をシェアすることができる。
コピーライター
動画クリエイター
広告運用
事務対応
秘書
法務
税務
ディレクター
たくさんの方が
私の仕事に関わってくださるように
なりました。
私は、
えいや!っと
企画を立案し
あっちへ行くぞー!
とメンバーの方々の
ご協力をあおぎ
人と人とをお繋ぎし
方向性を示す。
火のように動き回り
人と出会い
関係を構築し
人と人とをタイミングで
お繋ぎする。
このようなことで
貢献できることが
自分自身で腑に落ちてからは
迷いなく
自分の得意に特化して
動くことができました。
もちろん、
それを応援してくれる
理解ある人とチームを組む
と言うことも理解しましたし
足を引っ張る人とは
さようならすることも
必要なことと理解をしました。
自分の得意を理解し
人の得意を理解し
尊重し
歩み寄る。
これができたら
一人一人にとって
最高の生き方ができると
体験を通して
たくさんの世界のトップメンターの
方々との学びを通して
理解をすることができました。
自分が役に立てているのかどうか
不安。
そんな方は、ぜひ
最強のシェアリング起業を
一度手に取っていただき
その、
・自分の強みとは何か
・何で貢献できるのか
・自分がやりたいこと
が
できるヒントを
見出すきっかけにしていただけたら
嬉しく思います。