見る角度によって解釈は変わる | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

例えば私、

光のあたり具合で

見える印象が違うんです。

 

生まれたままの地毛で、茶髪なんですが

光が当たると、本当に茶色い。

 

染めているんですか?

 

いやいや、地毛です。

生まれつきです。

 

こんなやりとり。笑

 

学生の頃は頭髪検査で

先生にうるさく言われました。

 

夏休み明けなどはどうしても髪も日焼けしているし

プールなどで少し脱色していそうだし

余計に茶色く見えるみたいで。

 

初対面でも髪を染めている=チャラチャラしていそう?

 

社会人になっても、上司から

 

お前、黒染めしたら

もっと売れるのにな

 

とか、

少し冗談混じりで言われたこともあります。

 

見る角度によって

解釈は変わるんです。

 

見る人の態度、どんなフィルターで

物事を見ているかで、何もかも変わる。

 

そんなことを経験したら

自分自身にも当てはめることができると思います。

 

出来事も人も

見る角度を変えることで

解釈が変わることってありませんか?

 

自分が、都合よく見ているだけ。

 

それって、正常?

それとも、自分のエゴ?

自分が、承認欲求を満たしたいだけ?

 

自分の視点で

情けない解釈になっていたら

要注意ですね。

 

人様に心労や迷惑をかけているようであれば特に。

 

しかし、その人は自分の力では気がつけないということが多く

本当に多くの方のご苦労が辛く苦しいです。

 

いつの時も、より良い解釈ができるように

自分を成長させていきたいものです。

 

 

 

 

プロフィール

 

経営コンサルタントの石塚洋輔です。

 

世界トップのグルたちから受け継いだ

長期的に継続発展するビジネス構築のメソッドをお伝えしています。

 

世界トップのグルたちから直接伝授されたビジネススキルを伝える講演活動を実施。

 

自身で経営する店舗は自分がいなくても日本一の表彰を受け続ける起業家。

 

現在は世界中を視察に回り、

事業を多角化させながら経営コンサルタントとして活動中。

 

石塚洋輔の情報はこちらから

 

AmazonランキングNo. 1

30分でわかる起業の教科書

無料プレゼント!

世界のトップメンターから受け継いだ

自由なライフスタイルで

長期的に持続するビジネスの作り方!

365日メルマガ登録はこちら

https://y-ishizuka.clickfunnels.com/kigyou-kyokasyo-a

 

 

石塚洋輔 twitter

https://twitter.com/yosuke_ishizuka

 

石塚洋輔ブログ

https://ishizuka-yosuke.themedia.jp/

 

著書

サッカー脳で考える起業のルール: ビジネスをゲームメークする49の方法 https://www.amazon.co.jp/dp/477266128X/ref=cm_sw_r_cp_

 

 

世界中の人々の自己実現に寄与し

未来の子どもたちにより良い社会環境を創造する。

私の活動理念です。

 

今、子どもたちが夢を持たなくなっています。

それは、身近な大人がステキにカッコ良く生きていないからです。

 

未来の子どもたちにカッコいい背中見せられる大人を増やしたい!

だから私は発信し続けます。

 

争う競争ではなく共創

みんなで手を取り合い、一緒に"共創"

Co Creation (コクリエーション)

 

ONE FOR ALL

ALL FOR ONE

ALL WIN

 

1人がみんなのために

みんなが1人のために

全員で勝つ!

 

MAKE WORLD HAPPY

 

シェア自由です🌍