みなさんのなかには、ミディアム(霊媒)のことを、
とっても特別な人だと考えていて、
「この人たちに訊けば、きっと何でもわかるだろう」と
思っている方がおられるのではないでしょうか?
ミディアムは、神様ではありませんから、
何でもかんでもわかるわけではありません。
クイズの答えのように、
「ただひとつの答えをください」
とか言われるといちばん困ります。
わかること=伝わってきたことは、お伝えします。
でも、なんでも知っている、
あるいは何でもわかるわけではありません。
そんなことがあったら、逆に気味がわるいのではないでしょうか。
ただ、セッションのなかで話をしているうちに
だんだんとその方(故人)の人物像がはっきりとしてきて、
色々なことが聞ける=わかる、ということです。
広島県福山市の鞆の浦の街並み。
名物の「保命酒」屋さん。何軒かありました。
「保命酒」は、薬酒で、養命酒みたいな感じ?薬草の香りがしました。こちらでは試飲もできるようでした。
「いろは丸展示館」で。坂本龍馬ゆかりのいろは丸。
坂本龍馬の人形。ちょっとイイ男ふう。
坂本龍馬が履いていたのではないかと言われる革靴(おそらくブーツ)の靴底が海底から見つかった。
その他、引き上げられたいろは丸の遺品がたくさんありました。
★イベントやお知らせなど↓
*****
オンラインでの個人セッションの1月分のご予約分、満席となっております。ありがとうございます。
*****
2022年11月から、スピリチュアリズムとミディアムシップのクラスなど、新学期が始まっています。
詳細はこちら。