局地的に大雨の被害が出ている地域があるようです。
被害に遭われている地方の皆様にはお見舞い申し上げます。
ご無事でありますように。
ここのところ、東京のほうでも雨が多くて、少し涼しいかと思いますが、私は長野県にワーケーションにやってきました。
しばらくの間、長野県に滞在します。
こちらもここ数日、お天気はあまりよくなくて、くもりと小雨が続いています。気温はとても涼しく、ここ数日の最高気温は24~20度です。
東京のような都会とはちがって、空気が澄んでいてきれいだし、風もさわやか。緑の葉っぱの香りがする~。
だけど、コンビニは少ないし、タクシーも”流しのタクシー”はここらへんには無いらしいので、電話で呼ぶしかないそうです。
タクシーアプリなんか使えないですよ。
車を持って来なかったので、移動は大変です。ローカル電車はなかなか来ない。1時間に1本くらい?
生活のいろいろな点が東京あたりとは微妙に違うけど、まぁ楽しくやりたいと思います。
北陸新幹線、平日の正午頃でしたが結構混んでました。
軽井沢は通過しまして、、、
軽井沢の隣の佐久平駅で乗り換え。
佐久市は「佐久鯉」が名物だそうです。上の写真の左側にも小さく写っているこの鯉さん、ほんとうは、周りには水があったのかな?もしかして、あなたは噴水??
駅前にはショッピングセンターやホテル、マンション。チェーン店の飲食店はこの駅付近にはだいたいありそうです。
コロナのせいで(おかげで?)、オンラインである程度しごとができることもわかりましたよね。
するとどこに住んでいても変わらないということになります。
好きなところに住むという選択肢が増えますよね。
私は、集中してやりたいこともあるので、しばらくは東京から離れてのんびりやります~。
個人セッションのご予約、現在、満席となっております。すみません。
またスケジュール決まりましたらお知らせします。
「オンライン オープンサークル④」
7月29日よる10時から開催!気軽にご参加いただける学びのイベントです。くわしくはこちら↓