ロンドン パブ飯(めし) | ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

“ミディアム”とは霊媒のこと。スピリチュアリズムをもとにしたミディアム等の講師として、また個人鑑定を川崎/横浜/大阪とオンラインで提供中。
(一社)日本スピリチュアリスト連盟 代表理事。英国SNU正会員。

ブログの更新をごぶさたしてしまいました。

暑さに負けそう、、いや、すでに完敗だけど、私はなんとか元気です!

週末には大阪に行かせてもらってました。

エアコン(冷房)疲れしてますが、エアコン無しでは生きて行けない、、。

皆さまもお身体ご自愛ください。

 

ロンドンが涼しかったので、あの気温が懐かしいです。

写真は、そのロンドンの「パブ飯」(←勝手にパブ飯と言ってみる。笑)などです。

パブはお酒飲みながら、ワイワイお話しするところ、日本の居酒屋っぽいイメージですが、お食事処としても使えます。

私は「食事だけなんだけど、いいですかー?」とか聞いて入ってます。すると座席とかも配慮してくれたりするようです。

あ、でも女子一人では行かないです。パブは、皆と行くようにしています。

 

フィッシュ アンド チップスは定番だけど、無いパブもあります(残念!)。

ハンバーガーとかチキンのローストやソーセージ盛り合わせ、コブサラダ、ニソワーズサラダ(ニース風サラダ)なんかもよくあるメニュー。

だいたいのお料理はボリュームがあります。

お値段は東京よりはちょっと高く感じますが、量が多いから、それを考えたら東京と変わらないかも。

最近は、パブ飯もおいしいです!

 

私はお酒は飲めないからアルコールは頼まないけど、ソフトドリンクは頼みます。

もし、ドリンクを頼まないでタダのお水が欲しかったら「Tap water please.」と言うとくれると思います。タップ ウォーターは、水道水のことですね、、。

ただ、ロンドンのお水は硬水なので、お腹弱い方は、なじみのミネラルウォーターを頼んだほうがいいと思います。

 

英国は建物内は完全禁煙なので、パブの外、テラス席が賑わっていることが多いのですが、ここにいるのはほぼ喫煙者の方々です。

彼らは冬はブランケットかけながら外で飲んでます。ご苦労様ですね、、。

 

金曜日の夜、パブはとくににぎやかで活気があり、そんな街を見るのも好きです!