アーサー・フィンドレー・カレッジでの授業 | ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

“ミディアム”とは霊媒のこと。スピリチュアリズムをもとにしたミディアム等の講師として、また個人鑑定を川崎/横浜/大阪とオンラインで提供中。
(一社)日本スピリチュアリスト連盟 代表理事。英国SNU正会員。

ミディアムシップとサイキックを学ぶ世界でも稀な教育機関 「アーサー・フィンドレー・カレッジ」での日本人向けコース『ジャパニーズウィーク』の授業についてお伝えします。

朝9時30分から、先生が来られてのメディテーションの時間です。
 
先生の誘導による誘導瞑想の形で行われます。その日によってテーマはいろいろですが、色がテーマであったり、ガイドスピリットとの交流であったり、自分自身を見つめるものだったり・・。
いずれも、ずっと先生が話し続けて誘導されるというよりは、先生は導入部を誘導し、あとは無音でそれぞれが瞑想の中に入って行くというものが多いように感じます。
 
・・・つづく・・・
 
投稿写真
↑広いグラウンドとシンボルツリーの「チューリップツリー」の木。
 

 

投稿写真
↑こちらの建物は、別館です。カレッジの宿泊施設です。外観は古いですが中はリニューアルされています。