やしきたかじんさんが1月3日にお亡くなりになった というニュースが新年早々伝えられました。
大阪と東京では、彼の死に対する温度差がとってもあるように思います。
大阪ではご自身の名前のついたいわゆる“冠番組”を3つも持っていて、20年・1000回続いた番組もあって・・。
関西人が多い我が家では、みんな「ショック~!!」と言っています。
たかじんさんは、関西のテレビではたいへんな人気者で、また、お酒が好きで飲みに行くのが好きで、大阪の北新地で豪快にお金を使って飲んでいるというのは有名な話でしたね。
テレビで伝えられていましたが、たかじんさんの最期の言葉が、
「ちょ~、飲み行ってくるわ」
だったとか・・。
スピリチュアリズムを学んでいると、なんだかとっても自然で納得できてしまう言葉です。
この世とあの世なんて、ほんとに紙一重?!
この世とあの世は続いている?!
そんなニュアンスを含んだような言葉だと思えます。
自分がこの世から去る、そんなときに、
「ちょ~、飲み行ってくるわ」
そんなふうに「バイバイ、またね!」ってできるのってスゴイし、そんなふうにできたら、結構いいなと思いました。(スピリチュアリズムに理解がないとわからないかも・・)
たかじんさん、ありがとう!
笑わせて、楽しませてもらいましたよ。
お疲れ様でした!
↓こちらもポチっとお願いします^^。