AFCで、オリエンテーションのあと、これから一週間一緒に学ぶメンバー(生徒)のグループ分けが行われます。
これは事前のアンケートを元に、先生方が行います。
私たちは関与できないので、お友達同士であっても、一緒のお部屋であっても、グループが離れることもあるわけです。
1つのコースには、45人くらい参加していることが多いので、それを3つのグループに分けて、担当教官が決まります。ですので、ひとつのグループは約15名。少人数ですから、お一人おひとりに先生の目が行き届くように感じます。
初心者の方、中級くらいの方、そしてある程度ミディアムシップをやったことがあったり、仕事としている方・・。そんな感じで分かれるようですが、そんなに厳密ではない気もします^^;。
これまでも、ときどき、おやっ?っと思う方が、おやっ?と思うグループにいたりします(笑)・・それも、学びでしょうか。
今回の先生方は、日本人に理解のあるやさしい方ばかりでしたので、みなさんにはとても好評でした。
このグループ分けは、いつでもドキドキしますね^^。
・・つづく・・