南九州をまわらせていただき、たくさんの方にお会いしました。
(↑熊本 阿蘇の外輪山らしいです・・^^お天気がとても良かったです)
スピリチュアリズムやスピリチュアル・アウェアネス(霊性開花)を学んでいる方々や、まったくそういう学びはしていなくて、ただ天国にいる肉親の声を聞きたいとおっしゃる方々・・さまざまでした。
私は、個人セッションなどで、その方がどの程度スピリチュアリズムを理解しているか、そういう体験があるかどうかということを測りながら、その方にわかるように、時には簡単な説明を加えながらセッションをしていきます。
クライアント様に、ご理解・ご納得いただくことがとても大切だと思っているからです。
今回、スピリチュアリズムやスピリチュアル・アウェアネスを学んでいる方で、共通すると思われる事がありましたので、書き留めておきます。
それは、
「自信を持つことと、エゴとの違いや兼ね合い」に悩んでいる方が多いのではないか・・ということです。
「自信を持つことは大事だけれども、それはエゴじゃないか?」と、自分で自信を持てなくさせている・・・。
あるいは、自分を疑ったり、エゴが大きくなることを必要以上に恐れている・・。
みなさんは、謙虚な方が多いので、そんなにエゴが大きくなることを恐れなくていいと思います。
それよりも、自分の受け取ったこと、感じたこと、見えたことに自信を持って表現していってください。
何度か言っていますが、そこのところを疑って否定してしまいますと、自分を否定し、霊界を否定することになります。
間違うこともあるでしょう・・。みんな勉強中ですから・・。
そして、上手く行ったときには、同じ喜びを分かち合える仲間とともに喜びましょう!
自分の成功も、お友達の成功も誉めあって、共に成長できたらすばらしいですね。
そう!素晴らしいミディアムは何人いてもいいのですから!