霊界に助けられたウサギ | ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

“ミディアム”とは霊媒のこと。スピリチュアリズムをもとにしたミディアム等の講師として、また個人鑑定を川崎/横浜/大阪とオンラインで提供中。
(一社)日本スピリチュアリスト連盟 代表理事。英国SNU正会員。

我が家ではウサギちゃんを飼っています。

これは昨年末のお話です。

その朝、起きると、ウサギちゃんの様子がおかしくて、ぐったりしていました。
脚が立たなくて、体温も下がり、時々小刻みにふるえています。どこが悪いのか、はじめ見当がつきませんでした。

これまでのウサギ飼育の経験から、状態を見て、もうこれは病院に連れていってもダメかも・・と最悪の事態を考え、覚悟しました。本人(本兎!)も病院嫌いだし・・。

ウサギちゃんは、ぎりぎりまで自分の体の悪いところを見せません・・。
本能的に“弱いところを見せたら捕って喰われる”ということを知っている動物だからだと言われています。

できるだけ、ケージ(小屋)を温めて、ウサギちゃんに毛布を掛け、手でも温め、ヒーリングをしました。
ご飯を食べないので(ご飯どころじゃないですよね)、野菜ジュースを作って、フラワーレメディのレスキューレメディを混ぜて、飲ませました。これを飲んでくれたので、少し安心しました。

朝7時から、その日の予定をすべてキャンセルし、目を離さず、こんなことを続けて、午後1時頃、なんだか元気になってきました。
ご飯を食べたいという仕草を見せるので、ご飯をあげて、毛繕いも始めました。それまでは、ぐったり寝ていたのに、起きていることも多くなりました。

それからは少しずつ元気になり、夕方には自分から、ケージの外に出て遊ぶまでに回復しました。


あなたはミディアムになりたいのですか?!-081024_1151~01.JPG


この子は捨てられるところを保護した子で、不思議なウサギちゃんです。
よく「念」を飛ばしてくれます(笑)
このようなこと(危篤状態からの生還)は3回目で、その生命力の強さと、いつも霊界に助けられていると思っています。感謝します。

結局、原因とかどこが悪かったのかは、はっきりとはわかりません・・。

ペットは元気がいちばん!ですかね?!


ランキングに参加してます。↓ポチッとお願いしますドキドキ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


ペタしてね