わかやまマルシェat赤坂サカスその2 | 天然温泉 よしのゆ

天然温泉 よしのゆ

どなたさまもどうぞごゆっくり。



みんなの疲れたを心癒せ・・・たらいいなぁ(´∀`)

赤坂サカスで行われた「わかやまマルシェ」の続き音符


天然温泉 よしのゆ

南海電鉄さん~

制服着て撮影させてくれましたラブラブ

大人サイズもありましたよ。

もちろん、ちびっ子もOKビックリマーク

こんなふうに・・・


天然温泉 よしのゆ

ぶかぶかだけど、カッコイイー!!

(この写真以外、全部ブレてしまいましたが!)

南海電鉄の電車が勢ぞろいの下敷きをくれましたニコニコ


そしてとうとう~

わが熊野本宮の八咫烏(やたがらす)、やたのすけ、くんですラブラブ


天然温泉 よしのゆ

ゆるいキャラの中で、ひときわ目立つそのいで立ち(笑)

するどい目が特徴です。

・・・正面からだと何だかわかりません。

では横から。


天然温泉 よしのゆ-やたガラス

素敵ですねーラブラブ

女の子のやたガラスもいるのですが、

この日はイベント終盤に出るということで私達は出会えず残念。

いつか地元に帰ったときに会いたいなぁ。


他には、梅酒の試飲したり、柿食べたり、

有田みかんのつめ放題とかもやってました。

梅干しもたくさんあったし、かまぼことか。

めはりずしにさんまずし、

クエを焼いたのは美味しかった。あとは和歌山ラーメン。


天然温泉 よしのゆ

備長炭を使った黒い面のもあって、それを食べました。

当然ながら、墨の味はしません(笑)

美味しかったよービックリマーク

みーくんに半分食べられたなにひひ


こんな感じで和歌山を満喫してきやした。

「わかやまマルシェ」は18日日曜日まで開催。

おうちで暇してる方いらしたらぜひお越しくださいませニコニコ


天然温泉 よしのゆ



帰り、赤坂から赤坂見附まで歩いていると、


天然温泉 よしのゆ

雄ちゃんからのお花!?

なんですか??

と思ったら、

赤坂レッドシアターでした。

工藤里紗ちゃんが舞台をしているのでしたー。

「くるくるとしっとしっと」

こちらも18日が千秋楽です。よろしくーニコニコ


美味しんぼの最新刊も和歌山特集です。

こちらもよろしくーニコニコ

美味しんぼ(103巻)←携帯用 icon

PCは↓から

icon icon