
赤坂サカスで今やっている「わかやまマルシェ」に行ってきました
(18日までTBS前の赤坂サカスにて)
私のおかんが上京して、地元PRのお手伝いをしておりましたの。
初日の16日は関係者向けのイベントで、わが町「女将の会」は平安衣装を着て華やかだったようです。
(夕方のお天気のコーナーで少しTVに映ったのですよ☆)
その時の話を聞いて、おかん以外の「女将の会」の皆さんはいらっしゃらないけど、
せっかくの和歌山のイベントなので行ってきました!
赤坂といえばこれ。
まずは私の地元の本宮町ブースへ![]()
現在は合併で田辺市の中にありますの。
しそサイダーとうめみかん味の熊野サイダーを買いました。
すぐに撮るの忘れたから、飲みかけのでごめんなさい![]()
うめみかんは甘めで美味![]()
しそも飲みやすくてGOODだったよ![]()
私はしそジュース好きなので(もちろん地元のね)サイダーも美味しいなぁって思いました。
(っちゅーか、私が上京して18年だから、その間にいろんなもの開発してるのよね。スゴー)
あと、地元のお茶!番茶!!
この番茶で「茶がゆ」を作るのです。
通称「おかゆさん」です。
これが美味しいんだよ~![]()
最近作ってなかったから、つくろー。
ではでは散策へ~するとさっそく・・・
南高梅のブースにいるから、梅の実さんなのはわかります。
横のピンクの方は・・・?
梅の花・・・?なのかな???
そのお隣にはかわゆいこの方。
高野くんと言います![]()
高野山からいらっしゃいました。
素敵にかわいいです。
高野山紹介のパンフには高野くんのステッカーが入っておりました。
スタッフのおじさんが「ステッカー、5色あるんですよ
」
と、パンフ5冊もくれました。ありがとうでした![]()
お次はパンダ~
はい、ヘキサファンにもおなじみ、白浜のブースです![]()
ワールドサファリのパンダちゃん![]()
あんこのかぶっているパンダ帽は、サファリに行けば売ってるそうですよ![]()
あったかいのでこの冬のおすすめです![]()
アンケートに答えたら、キーホルダーがもらえました。
らっきー![]()
すると、パンダくんとパンダちゃんも登場![]()
みーくんもテンションアップ![]()
女の子のパンダ子ちゃんがお気に入り![]()
(ごめんなさい、お名前わかんないの)
こんなに抱きついちゃった![]()
むぎゅー![]()
その2へ続く








