ため息ひとつとっても

人それぞれの考え方や価値観で、意味合いが違ってくるものですね。

 

【呼吸】は自律神経の中で

唯一自分でもコントロールできるもの。

【ため息】も【呼吸】のひとつだし

悪いものではありません。

 

 

   こんなことがありました

 

ずいぶん前のこと。

 

何の気なしにため息が出た時に

職場の仲間から

ヨッシーさん、ため息つくと幸せが逃げちゃいますよ

って言われました。

(少しだけ注意するような雰囲気を漂わせて)

言われた瞬間

えっ!?」って思いましたよ。

ため息に対し「幸せが逃げる」という意識を持った人が

身近にいなかったし

自分もそんな風に思っていなかったから。

 

なんか息苦しい感じがしました(苦笑)

その人は、程度はともかく

【ため息=幸せが逃げる】と思ってるから

自分ではしないようにしてたんでしょうね。

 

 

   ため息の効果について

 

ため息って・・・

 

気持ちを切り替えたり

ひと段落した時の安堵感を高めたり

不安を落ち着かせようとしたり

苦しみを軽減させようとしたり

 

様々なシーンでの「はぁ~」がありまして

決して悪いものじゃないです。

で、ヨッシーはため息をついたからといって

幸せが逃げたことはないですよ(笑)

彼女の「ため息=幸せが逃げる」って観念は

どんな風にできあがったんだろう。

 

疲れるし、息苦しいだろうに。

ちなみに「ため息」について調べてみたら

やっぱり効能があるそうですよ。

ため息は

・やる気を高める。

・リセット、リラックス効果がある。

京都橘大学 『ため息の効能』心理学エッセンス たちばなエクールより

 

  「ため息」のまとめ
 


ため息も呼吸のひとつだから

したければすればいい

 

誰かがつらそうなため息をついたら

「なにかあった?」って訊いてみてもいいし。

イヤだなって感じたのは

職場の彼女が自分の価値観で

私のため息をジャッジしたこと。

 

自分に厳しい人は、いつもピリピリ

緊張感を漂わせていて

周りの人にもそれを感じさせるから

バリヤーを張られたりする。

 

自分に対しておおらかな気持ちでいられると

他人にも寛容でいられるし

幸福感もUPする。

 

私は後者でいたいなって思います😊

 

ヨッシーよりにほんブログ村 哲学・思想ブログ セルフイメージへ
にほんブログ村カウンセラーランキング
カウンセラーランキング

 

《関連記事》

今はまだわからなくても きっとよくなる!

 

自分らしく生きたい方へ

【PRESENCE】

 

《ご提供メニュー》

 

右矢印今の自分を分析して個性を活かす

【個性診断・コミュニケーション分析】

 

右矢印元々持っている価値観や理想を知る

【ライフテーマを知る5つの質問】

 

話を聞いて欲しい、相談したい…など

各種お問い合わせは

右矢印こちらへどうぞ(お問い合わせフォーム)

 

 

天然です😊

右矢印ヨッシーのプロフィール

 

noteも書いてます😊

右矢印ヨッシーのnote