【大阪~京都、観戦旅行】③大阪画像パート2。 | プロレスバカなオレの母が認知症になったからってキミには知ったこっちゃないかな?

プロレスバカなオレの母が認知症になったからってキミには知ったこっちゃないかな?

リングパレス育ち、北海道に住む50歳、ファン歴35年のプロレスバカです。
プロレスについてのアレコレやテレビネタ、日常の想いを綴ってます。
そして2016年からは母の認知症についても書き残すことにしました。


さてさて大阪プロレスIMPホール大会後半戦。


第4試合はこれぞ大阪!!

くいしんぼう仮面&えべっさん&乱丸vs松山勘十郎&ツバサ&ブラックバファロー。


 真・ヨソジプロレスバカ日記  もしくは「虎の穴」-大阪11


 真・ヨソジプロレスバカ日記  もしくは「虎の穴」-大阪12

くいしんぼうとえべっさんが入場時に客席を回るのはお馴染みですが、コレが長い!!

知識として知ってはいても実際にどんなもんか、生観戦でなけりゃわかんないもんだねー。

あんまり長いんで乱丸ネエサンも、ほら

 真・ヨソジプロレスバカ日記  もしくは「虎の穴」-大阪13

二人がリングに上がってくるまで退屈すぎてこんな感じだもん二ヒヒ


 真・ヨソジプロレスバカ日記  もしくは「虎の穴」-大阪14

↑B・バファロー登場!


 真・ヨソジプロレスバカ日記  もしくは「虎の穴」-大阪15

バファロー、ツバサがこの中に? 持ちネタ満載のユニーク軍団に混じってどんな試合になるんだろ? 試合前はちょっと“おっかなびっくり”で見てましたが心配ご無用。存分に楽しませてもらえました。


 真・ヨソジプロレスバカ日記  もしくは「虎の穴」-大阪16

試合は乱丸ネエサンが「忍法丸め込みの術」で勘十郎から勝利でしたハットリくんニンニン♪



第5試合、セミファイナルは大阪プロレスタッグ選手権試合、王者組・小峠篤司&原田大輔vs挑戦者組・ファイアー・アント&グリーン・アント。

↓王者組

 真・ヨソジプロレスバカ日記  もしくは「虎の穴」-大阪17


↓挑戦者組

 真・ヨソジプロレスバカ日記  もしくは「虎の穴」-大阪18

アリさんチームは第2試合に登場のキングストン同様、チカラプロの選手。二人とも細いわああせあせ

なんていうかなあ。・・・ジャパニーズスタイルが好きなんだろうなあ。

ハイスパート+ハイフライング+エクストリームな展開が得意みたい。

たしかに「すごい!」って技を使う場面もあったけど、客席が沸いたのはエルボー合戦とかの意地を張り合うような場面。こういうのは日本国中、どこ行っても変わらないものだと思ったよ。

いくら凄い技やリスキー、デンジャラスな技を見せつけても、技の品評会だけではプロレスは支持されないんだなあ・・・。


試合は原田のジャーマンで王者組が2度目の防衛に成功。

 真・ヨソジプロレスバカ日記  もしくは「虎の穴」-大阪19

↑試合後。マイクで喋るのは小峠だけ。煽りVでも最後のひと言以外は小峠が話していたけど、このチームは小峠が喋り担当ですか?アハ



 真・ヨソジプロレスバカ日記  もしくは「虎の穴」-大阪20

敗れはしたものの王者組から健闘を称えられるザ・コロニー(アリさんチーム)。でも、ちょっと称えすぎだったと思うわ。白熱した試合だったし、いい選手には違いないけれど“まだまだ”って感じがした。安易にハードルを下げるのは良くないと思うよ。



大阪編、まだ続きまーす(^^;)!




 真・ヨソジプロレスバカ日記  もしくは「虎の穴」-ロゴ
↑ブログランキング参加中。

クリックくれると嬉しいデス☆