2012年の株式取引も終わり 大納会 | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

昨日で、今年の株式取引も終了し、
年末年始のお休みに入りました。

高値引けの良い感じで終わり
数少ない良い話題のように
感じております。

2013年度の取引開始の大発会は、
1月4日(金)です。

→この長期休暇の間に、
→海外でひと波乱がなければ
→良いな~と願っております。

2012年を振り返ってみれば
前半は円高で株安基調、
後半は円安で株高基調となり
個人投資家の私にとっても
泣き笑いの1年でした。

年間の損益を自分の特定口座の
損益合算で確認してみれば
何年ぶりになるのか記憶に
ないぐらいですが
久しぶりに黒字となりました。

リーマンショック以来かも
しれません!

来年はどんな年になることやら・・・

明るい話題は、あるんだろうか?
とりあえず、
行き過ぎた円高はいけません。

公正な競争原理の土俵に戻した上で
海外との本格的な
競争時代に突入という感じでしょうかね?

ますます、
生き難い世の中に
なっているような気もしますが
負けずに頑張りましょう!