普通の ServermanSIM や イオンSIM を
GALAXY nexus SC-04D で使うと
アンテナピクト・通信ピクトが
表示されないために
3Gの電波状態や通信状態が
全く分からないという問題があります。
暫定的ではありますが、
以下のアプリで
3Gの電波状態と通信状態を
ステータスバーに
表示させることができます。
→何れも疑似表示であり、
→標準のピクトが表示できるように
→できる訳ではありませんので
→誤解のないように。
それらしい表示状態なので
個人的には気に入りました!
『Real Signal』 は、
ステータスバーに 電波状態の
[アンテナピクト] を疑似表示してくれます。
■Real Signal
『DataConnectionMonitorLITE』 は、
ステータスバーに 3Gの通信状態
[データ通信ピクト] を疑似表示してくれます。
■DataConnectionMonitorLITE
スマホ電話SIM とか
ServermanSIM SMSオプションを使えば
問題は解決すると思われますが、
その予定は今のところ無いので
しばらくはこの状態のまま使う予定です。
→イオンSIMにSMSオプションが
→付けられるようなったら
→考えようかな?
できれば、
パッチを当てたいところですが
私の実力では文鎮にしてしまう
可能性があるので・・・
また、セルスタンバイ問題の
バッテリー温存策ですが、
私は『使わない時』や『Wi-Fi使用時』は
小まめに『機内モード』にしてしまうことで
運用対策を行っています!
■アンテナピクト問題・セルスタンバイ問題とは何か