腕時計は、
いつも身に着けるアクセサリーの一つだと思いますが
私の場合は、時間が分かれば宜しいという
最低限の機能さえ満たしてくれれば満足だったので
何の執着心も無く、無頓着でした。
そんな私ですが、唯一のこだわりは
アナログ時計が好きだったということです。
デジタルで数値化された時計がどうにも好きになれません。
デジタル時計愛用者の方をけなしている訳では無く
あくまで個人的な価値観です。
腕時計で厄介なのは、
定期的にやってくる電池交換で
仕方がないと思いつつ
何とかならんのか と 何時も思っていました。
また、時間は徐々に狂ってしまうので
時々合わせなくてはなりません。
面倒ではありますが
これもまた、仕方がないことではあります。
しかしながら、これらの問題を
一気に解決してくれる腕時計があることを知りました。
それは、
シチズン製のエコ・ドライブ機能付き・電波時計です。
もちろん、針付きのアナログ時計です。
光をエネルギーに変えるということらしいですが
文字盤に黒い太陽電池が張り付いているわけでも無く
アナログ時計の外観を損ねることのないデザインです。
宣伝している訳ではなく、
心から優れものだと思っている次第です。
庶民でも手の届くレベルの価格だったので、
その前の腕時計が電池交換のタイミングとなった数年前に購入し、
今でも愛用しています。
壊れたり、無くさなければ恐らく
今、使用している腕時計を使い続けると思います。
時間の経過とともに愛着も湧いて来ました。
電池交換が不要というのが特に気に入っています。
電波時計なので時刻も正確で、勝手に調整してくれています。
ズボラな私にとって
こんな便利な腕時計を開発してくれた
シチズンには感謝しています。
電池交換が不要ということで
ゴミが出ないのもいいですね!
エコ・ドライブ