小学生のオーバードーズ医薬品乱用とは | 元塾講師が伝える家庭で賢く育てる秘訣 苅部世詩絵

元塾講師が伝える家庭で賢く育てる秘訣 苅部世詩絵

家庭で賢く育てる主宰
苅部世詩絵 かるべよしえの賢く育てる情報。

国語、司書教免有。
元予備校勤務。小3.5兄弟ママ。
旦那様は筑駒▶︎東大。
月に絵本を150冊読みます。

170名在籍 
賢く育てたいママのためのオンラインコミュニティ主宰。

発売1ヶ月で重版

『ひとりで書ける!
読書感想文 大全』

(新興出版社啓林館)著者、
家庭で賢く育てる主宰 
苅部世詩絵です。

公式HPはこちら

 

edu-salon、8月、
とってもスペシャルなイベントが
決まりましたよー!!

中学受験 理科
トップ講師 
辻義夫先生との対談


『すぐできる!理系脳の育て方』


辻先生は

何度もこのメルマがで紹介した

『理系が得意になる子の育て方』

 




『まんがとクイズで楽しく学べる
すごい理科』

 

 

など、

単・共著の累計23冊!


「理系」の育て方は
辻先生に聞けばいい


という文系ママの
駆け込み寺、
救世主のような存在★




お金がすべてじゃないけど

平均年収では約100万円、
生涯年収では約4000万、

理系の方が稼げる
と言われている時代。



理系に進まなくても

理系が「得意」になってほしい

せめて「苦手」で
他教科の足を引っ張るようなことは
避けたい


と思ってる方に
ぴったりの講座★



質問時間をたーっぷり取るので

「中学・高校受験の
理科で点数と取るには?」

など具体的な質問も
直接できちゃいます♪





8/4(日)21:00‐22:30

edu-salon

『すぐできる!
理系脳の育て方』


お楽しみにーーー!!

(^_-)-☆

ーーーーーーーーー
今日のテーマは
【小学生のオーバードーズ医薬品乱用とは】


今日はオーバードーズ(医薬品乱用)
事件について。


あなたの自宅は、
市販の風邪薬が自宅にありますか?

2021年の厚労省調査で


「過去1年以内に
市販薬の乱用したことがある」と答えた

高校生の割合

60人に1人
1.57%
でした。



たびたびニュースで報道され
あなたも
ご存知かもしれませんね。



今はネットで
何でも調べられる時代。


2023年12月には
東京都目黒区の小学生2名が


校内に持ち込んだ
医薬品を飲み、

緊急搬送されています。






あと1ヶ月後には
夏休みが始まります
ね。



夏休みは40日間。
3食作るだけでも

「いつまで続くの?」
「誰か手伝って。。。」

ってなるのは
私だけじゃないですよね?


でも、子どもには

「いい体験」はしてほしいし、

「2学期につながる学習習慣」

を身に着けてほしい!


もちろん、
時間があるから

「読書習慣」もつけてほしい!!



「いい体験」
「学習習慣」



edu-salon7月

『挫折しない!
タイプ別 夏の学習計画』 


で、





「読書習慣」
「国語力」をつける秘策


『親も知っておいてほしい
国語の新常識』


で学べます♪





私、苅部世詩絵は

『親も知っておいてほしい
国語の新常識』

講演をしてくださる
井上志音先生との
打合せ後から

どんなに忙しくても


「毎日10分の読書習慣」

がつきましたー\(^o^)/



それまでは
「週末のイッキ読む」

だったんです。。


でも、週末は子どもは
学校や野球練習で
家におらず

私の読書する姿を
子どもたちが見る機会は
極端に少なかった
のです。



でも、
「毎日10分読書」
をすると

平日にも読書をしているので
その姿を見て

中2長男、小6次男、

主人までも
読書時間が

「2倍」以上に!!





さらに
子どもたちの性格まで
穏やかになった
のには
驚きました。



読書が増えると
動画タイムが減ります。





今の動画は
テロップが多くて

目が疲れる
→脳が疲れる
→見終わってイライラ

と「負」のループ。



動画タイムが減るだけで
性格が穏やか~に
なるから

お母さんが
一番助かります(^^)♪



子どもは
親の背中を見て育ちます。



スマホを見る時間が減って
目の疲れも軽減♪


子どもの読書時間が増えて
学力アップ♪

親子の対話時間UP♪


一石二鳥どころか三鳥の

『親も知っておいてほしい
国語の新常識』


夏休み前に聞けるなんて
最高でしょ?!

edu-salon 7月4日を
お楽しみにーーー★★

 




ーーーーーーーーーーーーーーー
edu-salon 

≪ 7月 ≫
『親も知っておいてほしい国語の新常識』

 7/4(木)21:00-22:30
 灘中学・灘高等学校 国語科教諭
 井上志音先生

『挫折しない! タイプ別 夏の学習計画』 
 7/5(金)10:00-11:30

 苅部世詩絵

 

7・8月在籍者
読書感想文、新聞等 無料添削

 

 

≪ 8月 ≫
『身長を伸ばす7つの習慣』

 8/6(火)21:00-22:30
 予防栄養コンサルタント 佐藤智春先生

 

『すぐできる!理系脳の育て方』

 8/4(日)21:00‐22:30
 辻義夫先生

 

 

≪ 9月 ≫
『家族全員 自分で動くチーム家事』

 9/3(火)10:00‐11:30
 三木智有さん

 

 

≪ 10月 ≫
『勝者の呼吸』

 10/1(火)10:00‐11:30
 大貫崇先生

 



= おススメ動画=

【暗算力UPゲーム】

 

 

 

= おススメブログ =

【日本人 自覚2割、実質8割が】

 

 


= 公式HP オススメ学習グッズ=

【中受・自主学習に必携】

 

 

 


 
= 編集後記 =
 

先日、
『成功する中学受験』受講中のママと

40分コンサル
をしました。


・成績不振
・本人の態度
・塾からの言葉


不安要素がいっぱいのママ。


でも、なにかを「判断」するのは
結局、お母さんの仕事



「自分の選択は正しい?」
「他に選択肢は、もう無い?」


と迷うのも常。


自分に迷いがあると
子どもへの指示がブレたり
イライラしたり。



1つ知っておいてほしいのは

・塾からの言葉
・学校の担任の言葉


は、


「塾が儲かるように」
「自分が指導しやすいように」

発せられる言葉が
少なくない
と言うこと。




もちろん、
それが本人のために
なっている場合もありますが

そうでない場合も
少なからず発生しています


(相談に乗っていると
「それは言い過ぎ」と
思わず言っちゃうことも多数)



私も若い頃は

本人 < 塾の都合
優先で話したことが
何度もあります^^;

(塾は生き残りに必死。

学校は保身に必死な先生も
ゼロではありません。)


そういうのって
素人には分かりにくいもの。



だからこそ
コンサルをしています。



「ダマサれちゃダメよ」

「それは、担任の主観を
押し付けられてるだけ」

など

いつでもママの味方で
お話をします


そして

「塾や担任が
その発言をする意図」も
解説します
(若くて経験がないとそうなる等)


ご相談いただいたママからは

「元塾講師だから
塾側の目線で
話してくれるのがいい!」



「失敗談も笑いながら
包み隠さず話してくれるので
本当に救われます」



「話すと
私のモチベーションが上がって
子どもに優しくなれるんです」



「ココは頑張りどこ!
とハッキリ言ってくれるので

私も気合が入る」


など

「ママの味方」を
実感いただいています。


受験コンサル
お悩みカウンセリングは

40分 7,000円(税別)

ですが
6月29日が誕生日なので

7月3日までのお申込に限り

40分→50分

に延長します♪


1,750円もオトク!!




気になる方は

「コンサル希望」と

メールやmessengerで
ご連絡くださいね(*^^*)


ママの心が軽くなるように
しっかりサポートしますよ!

____________

 

 

1600名以上が登録する

苅部世詩絵公式LINE

ご登録で

『年長~小6賢くなる図書リスト35』

プレゼント🎁ラブラブ

友だち追加


  

最後までお読み頂き
ありがとうございましたドキドキドキドキ