〇〇力もタブレット読書でダウン | 元塾講師が伝える家庭で賢く育てる秘訣 苅部世詩絵

元塾講師が伝える家庭で賢く育てる秘訣 苅部世詩絵

家庭で賢く育てる主宰
苅部世詩絵 かるべよしえの賢く育てる情報。

国語、司書教免有。
元予備校勤務。小3.5兄弟ママ。
旦那様は筑駒▶︎東大。
月に絵本を150冊読みます。

170名在籍 
賢く育てたいママのためのオンラインコミュニティ主宰。

家庭で賢く育てる主宰

edu-salon主宰 苅部世詩絵です。

公式HPはこちら

 

新年あけましておめでとうございます(^o^)

家庭で賢く育てる主宰 
苅部世詩絵です。

新年、1つお知らせが。

昨年度
中学受験生を抱えながら

取組んでいたことがありました。

それは

「読書感想文の書き方」本の執筆。


教科書出版社である
新興出版社さんより

3月17日、
『読書感想文大全』というタイトルで
商業出版されることになりました!!



内容は

★読書感想文関連本、初
 青少年読書感想文コンクール
 審査基準の一部を掲載


フレームワークあり
 一人で書ける

★感想文向き図書リストつき

漫画あり


編集の方々がすごくて

初めての本とは思えないくらい
素敵な本に出来上がっております


3月17日出版です

出版に先駆けて
作文コンクールのクラファンにも挑戦

詳細は、後日発表しますね!

本年もどうぞよろしくお願いします!

__________________
【〇〇力もタブレット読書でダウン】


edu-salon 3月は
脳科学者 生塩研一先生の講演会。

サロン主宰者として
より学びの多い質問ができるようにと
脳科学本の読書を意識して実行中

『脳トレ』でも有名な
東北大学 川島教授
300冊以上の著書があり

似たようなテーマでも
本毎に公開データが異なり
非常に勉強になること

図書館に蔵書があり
手に入りやすいこと

から、
12月は川島教授の本を
5冊読みました


今日は川島教授が監修

『スマホ脳』著者 ハンセン先生と
同じ大学で研究をしている
ヴィクトリア・L・ダンクリ-氏が書いた

『子どものデジタル脳
完全回復 プログラム』
から。

 

 



タブレットでの読書は
大人はもちろん、
子どもの利用者も年々増加。

ベネッセの
「電子図書館まなびライブラリー」は
登録者数 100 万人突破を発表したのは
2021年4月。
1年半以上も前
の話。

しかし、そのタブレットによる読書、
紙媒体と比べて劣るものがあります




その1つが記憶力


シリーズ70万部以上売れた本
『スマホ脳』にも記載されています。
 

 



それ以外にタブレットによる読書で
紙媒体の読書と比べて劣るもの、


あなたは、何だと思いますか?




答えは







読書スピード。


まだ、あります。





理解力。





紙媒体と比べると

電子書籍では

立体的なインプットができないこともあり

視覚的、
認知的に処理しにくい。






更に、認知負荷が高いものとして

「テンポの速いアニメ」についても
記載がありました。


そこには驚くべきデータが。


最近の研究から

テンポの速いアニメを9分間見ただけで

幼児の



・記憶力

・指示に従う力

・楽しみを後にとっておける能力





テンポの遅いアニメを見た場合に比べ
低下することが実証されている。


とのこと。




たった9分


・記憶力

・指示に従う力

・楽しみを後にとっておける能力


が失われるとしたら

毎週テンポの速い動画を

繰り返し観て育った子どもが


小学校の教室で


・指示に従えない

・楽しみを後にとっておけない

と判断され

小中学生で発達障害が
8.8%と激増中とされているのは

必然かもしれませんね。

(詳しくはこちらのブログ




では、子どもが自分自身の感情を
コントロールするには

どうしたらいいのか?





発達障害児の診察や研究に携わり、
その子たちの感情のコントロールについても
お詳しいのは
児童精神科医 黒川駿哉先生


国内外で数々の名誉ある賞を受賞。

論文執筆でお忙しい中、
やっと講演が決定。

今回は参加しやすい
21:30開始。

『子育でベスト100』著者
加藤紀子さんも絶賛される
黒川先生の感情コントロールのお話、

どうぞ、お聞き逃しなく!!


 


≪ 1月 ≫
『児童精神科医にきく感情コントロール』
黒川俊哉先生
1/4(水) 21:30-23:00

『ママの冬うつ対策講演会(仮)』
1/27(金)21:30-23:00
メルマガ読者限定 edu-salonアーカイブあり

『苅部世詩絵の作文・日記添削』


1月末まで 
お子さま1人につき1回無料


≪ 2月 ≫
『やる気とレジリエンス力UP法』

千葉県公立小学校 現役教諭 髙橋朋彦先生
2/3(金) 21:30-23:00

『変わる!令和の教育 親がすべき事(仮)』
啓林館 上席執行役員 坂本陽一さん
2/22(水)21:30


≪ 3 月 ≫
脳科学者 生塩研一先生 講演会
3/3(金) 10:00-11:30
 

≪ 4 月 ≫
ゲーミフィケーション 講演会
立命館小学校 教諭 正頭秀和先生
プロジェクト型学習教室 studioあお 教室長 川村哲也先生

4/4(火) 21:30-23:00
 



= おススメ動画 =

【登園・登校渋りが心配ならコレ!】

 


= おススメブログ =

【無料 認知力UPドリル】

 


= 公式HP オススメ学習グッズ=

【語彙が増える 無料 野菜カルタ】

 

 


 
= 編集後記 =
 

一昨日、小4次男が
スキーキャンプから帰宅。

「喉が痛い」と。

マジですか。。。

次男は、
中学受験生である長男の
勉強の妨げにならないよう
大晦日から一人で
横浜の義実家へ行く予定でしたが、
キャンセル。


年末年始も塾はあるものの
夕食以降、家にいる長男。

ただいま、絶賛スランプ中、
メンタルが落ち気味なので

感染らないよう
できるだけ生活時間をずらし、、、


年明けは長男を手厚くフォローすれば
済むかと思いきや
年明けから波乱万丈w


幸い、次男は回復傾向♪

(風邪の時に苅部家が必ずするお手当、
edu-salon 情報コーナーに載せますね)

昨日は、カップケーキを作ってました(*^^*)


あなたは、どんなお正月でしょうか。

楽しい時間が過ごせますように★

 

 

1450名以上が登録する

苅部世詩絵公式LINE

ご登録で

『年長~小6賢くなる図書リスト35』

プレゼント🎁ラブラブ

友だち追加


 

家庭で賢く育てる!苅部世詩絵の無料メルマガ

 

最後までお読み頂き
ありがとうございましたドキドキドキドキ