上半期の自身のオタ活の2つ目の大きな出来事。

それは新たに推しができたことでしょうか。

 

これまでもそしてこれからも,私の推しは杏ちゃんです。

おそらくこれはきっと変わらないところ。

 

でもその中で,今年に入りそれまでサラッと見ておくつもりだったジョイちゃんに推しができました。

そうです。このブログでも今年に入り急速に名前を書かせてもらっている珠里依ちゃんです。

 

 

珠里依ちゃんを好きになった日,2023年12月26日。

ニアジョイ1stツアー 大阪公演の日です。

 

 

 

 

そして,珠里依ちゃんを明確に自分の推しとして認識した日,2024年2月23日。

そうです。ニアジョイ2周年コンサートの日です。

 

 

そしてあれよあれよと完全に逢田沼にはまり,それまで2度ほど杏ちゃんのところに行っただけのオンラインサイン会にも,珠里依ちゃんのところにそれなりの回数を参加するようになり,そしてはじめての対面イベントも今月中旬リリイベの珠里依ちゃんでした。

 

まだまだ逢田沼にはまって短い私なんかが語ることはおこがましいのですが,珠里依ちゃんの何が好きって,やっぱりその人柄です。

もちろんお顔も可愛いし(いや実際に対面でお会いして可愛いというより美人さんだなと思いました),歌もうまい(私は特に,かわいい系の曲を歌うときの可愛いに振りきった珠里依ちゃんの歌声が好きです)。

それはもちろんそうなんですよ。


でも何せ珠里依ちゃんは人がいい!

そして何より元気をくれるアイドルなんですよね。

 

いや,分かってますよ。

アイドルは見えているものがすべてではない。本当の珠里依ちゃんなんてお前知らないだろうと言われればその通りです。

でも,これがもし私が騙されてるんだったらもうそれは珠里依ちゃんあっぱれです笑

元気をたくさんもらえているのは間違いない事実なんですから,それだけで十分です。

 

 

私は珠里依ちゃんって表現者だなって思うんです。

ステージ上で,表情だけではなく体全体で楽しいことを表現してくれ,そしてメンバーが大好きだってことを表現してくれ。

 

それを見ているだけで,こちらは自然と笑顔になってくる。

そして,「ありがとう」を伝えたくなるんですよね。

で,お話会でありがとうを伝えると向こうからもまたありがとうを言われ,また次にはそれに対してありがとうを言いたくなり…。

ずっとありがとうが続く幸せな時間を作り出してくれるんですよね。

 

珠里依ちゃんって,もちろんもし仮に恋愛対象としていてくれても嬉しい存在ですが,それだけではなくて,家族としていてくれても嬉しいし,同僚としてくれても嬉しい,上司でもいいだろうし部下でもいいだろうし。

どんな関係性であっても近くにいてくれたらうれしいだろうなって思いません?

そういう意味では,珠里依ちゃんがニアジョイにいることは,ニアジョイにとってすごくプラスだと思うんですよね。

「≒JOYのJOY担当」

本当に言いえて妙だなと思います。

 

 

そんな珠里依ちゃんに対して,老婆心ながら少し心配していることも。

珠里依ちゃんは周りの人や私たちファンに対してたくさんのパワーを送ってくれています。そして私のようにそこに惹かれて応援をしている方も少なくないでしょう。

が,その珠里依ちゃん自身が落ち込んだりしたときって,ファンがそれを期待していることがプレッシャーになったりしないかな?と。

≒JOYにJOYを作り出すことに疲れてしまっちゃうことはないかな?

周りにパワーを放電してくれているけど,ちゃんと充電で来てるかな?という心配。

 

 

ただね,これについても自分自身で答えは決まっているんです。それは,

「お前が考えることではない!」。

こんなことをファンが考えても何にもならないし,結局何もできないんですよね。

 

だから,余計なことは考えず,「好き」を,「楽しい」を,そして「ありがとう」を伝えることだけ考えようと思います。

それが少しでも珠里依ちゃんにとっての充電になればいいなという,身勝手な思いを込めて。

 

 

推しができて,現場だけでなく,オンラインイベントも含めて充実したオタ活ができた上半期でした。