ブラスエキスポ (7) | 東京の片隅から。。。。 

東京の片隅から。。。。 

徒然なるままに、ヒグラシ暇を持て余して綴る爺のブログです。
京都橘高校吹奏楽部に始まり、音楽の事やら何やら色々と。。。。

2018年のブラスエキスポは天候不順のため中止ということで、番外編として早稲田摂陵高校Wind Bandを探ってみました。

今回は、2019年ブラスエキスポです。 116期生主体のパレードです。

概要は、いつものように上記パルスバラエティサイトでご覧ください。

 

尚、最後の全員での合同演奏の画像の中に、いくつか京都橘の生徒さん達が映っていたので紹介します。

これは、分かりにくいと思いますので説明しますと、後方BDの横でサックスを吹いている無帽の男子生徒さん、1年生の新入部員ですね。 その近辺にも橘の生徒さんがいるようですが、同じBDの右側にいる女子生徒、髪形からあのEsクラさんだと思います。 多分。。。。ウインク

 

さてSing Sing Singの演奏から見てみましょう。

この年は、とにかく色々な方が本当に多数の動画をYouTubeにUPされています。 皆さんそれぞれ好みがあると思いますので、無難なものをあげておきます。

慶次郎前田さんの動画です。

くどいようですけれど、本当に沢山の動画がUPされているので、個人的に好みの動画から好みの場面を抜き出しています。そのため演奏の進行とは関係ない順番でスクショを貼り付けているかもしれませんので、ご容赦を。。。<(_ _)>

 

まずは、紹介されての登場場面から。。。。 この2人仲が良いですね。

静々と登場し。。。。

皆さん、所定の位置につきます。。。。

所定の位置に?

ご存知の通り、この年はDMも演奏部隊の一員としてピッコロで交歓コンサートには参加しております。

従って、Sing Sing Singの演奏はドラムに合わせて・・・・

いつものように、、、、自然と始まります。

しかし、この年のCG、前年にも増して。。。

素晴らしい。。。

この方も、2019年はCGに専念でしたね・・・・

前年の楽器フェアの時に比べると、各段の進化が見られます。 その苦労たるや、想像を絶するものがあったのでしょうね。。。

話は、いつものようにコロッと変わりますけれど、このバスクラ116期のオスカルさんと117期テナーの眼鏡さん、いつも気にしていました。。

パーカス隊もしっかりとリズムを刻んでいます。。

そして、私の命題。 この年もお尻ピョコピョコバックの踊りでした。ウインク

足もしっかり、揃って上がってます。。。

この年は、めだち隊が前面に出て来ましたね。

演奏中に1種類の楽器が前面に出て来るのは、ブラスエキスポに関していえば、初めてのことだと思います。

忘れていました。 117期ドラムさんも、キッチリ裸足で演奏です。

そして、ここから・・・・・

ャ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

;・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・です。

そしてキャ~の後・・・・

いつものように・・・

一気に・・・・

演奏はクライマックスへ向かい・・・・

たたたたたたた、タ~・・・・・・・・   の前の一瞬です。👇  

『Hey!』      こんな形でパーカス隊が映り込む動画はレアですね。

そういえば、スーザのこの下の方のマーク何なのでしょうかね?

校章ではなさそうですけれど、橘の花ですかね。

 

そしてこの年、『ブラボー』おじさん健在でした。

 

さて、パレードです。

パレードの動画も交歓コンサート同様、多数の方がYouTubeにUPされています。

そんな中、この方の動画。。

動画の経過時間と同時に演奏曲目が表示されるので、便利だと思います。

さて、パレードの構成です。

?????

そうなんです、皆さんご存知のようにブラスエキスポではバナーの前にプラカードが来るんですけれど、

手違いによって途中参加となりました。

これです。

一生懸命走って来ます。

よし、この辺から。。

これで良いかな?

反対、反対。。

こっちが前?

ホントに、こっちが前?

逆!逆!   同期のメンバーに笑われてしまった。。。

だから、こっちが前だったんじゃない。。。

と言っていたかどうかは分かりませんが、担当は115期のCGさんとフルートさんの2人でした。

さて、バナーベイラーは118期の1年生2人。 初お目見えです。

そして、この年のCG。  橘史上一番xxxxしいのではないかと思います。もちろん私見ですが、xxxxの所に文字を入れてしまうと、石が飛んで来そうなので、xxxxのままにしておきます。

先頭と後ろを116期の先輩とパイセンに挟まれて。。

117期2名と。。

118期2名の6人体制です。

もちろん、ブルーメの時とは違い、

後に続けの、

バックステップも

6人一緒です。  1年生まだ怖かったでしょうね?

そして、116期 DM 〇リン〇さんです。

2019年のパレードといえば、何んと言ってもAloha E Komo Maiの時のこのジャンプですね。

ジゼ姫のブログにならってチョコっと探索。

DMもすごいけれど、後ろのトロンボーンも大したもんです。

立ったままの姿勢から、いきなりこのジャンプ・・・

 

                     一旦降りて、再度ジャンプ・・・・

また降りてからもう一度大きくジャンプ・・・・

                     そして、もう一度小さくジャンプで、 計4回。 

                                        この間2秒弱、1コンマ数秒の動作でした。

そして、次のステップへ。。。。

そして、この年はトロンボーン部隊が先頭に復帰します。

但し、総勢8名と例年に比べて少なめですね。

117期DMも 116期DMの真後ろで、しっかりとその所作を学んでいます。

ユーフォは4名。

そしてホルンは1名?

いや、2名でした。

そしてジャンゴ部隊

この年は男子部員が参入です。

ブルーメでの怪我はもう大丈夫だったのでしょうね。 若さには勝てません。          👇

スーザは8名体制。 スーザが多いと演奏が落ち着きます。

そして、我らがパーカス部隊が続きます。

118期2名、男子1名女子1名が加わりました。 P隊長を筆頭に117期5名を加え8名体制です。

しかし、この年のグロッケン担当現部長。 いや~、いい音を奏でていました。。。

そして、めだち隊が続きます。

クラリーズは相変わらず人数が多いですね。

やっぱりおでこは目立ちます。

そして、男子部員も参入。 118期は総勢3名の男子部員が入部しましたね。

最後はフルート部隊。 118期は何と5名が参入していました。

列外のこの子の担当は、何なんでしょうかね?

しかし、このフルート部隊の118期生。 入部してから2か月も経たないのに。。。。。。

しっかりと伝統を引き継いでいます。

 

最後に心温まるシーンを・・・・

まずあちこちで見かける伝統の子供は逃がさないぞの一部。。。

それから、これです。

怖いだけが先輩ではない。 後輩に対する優しい気遣いが垣間見られたシーンです。

この日は非常に暑かったようで。。。

パレード終了後退場時に、BD担当の1年生がしんどそうなのをシンバル担当の先輩が気づき。。。

スネア担当の同期の子に声をかけ。。

シンバルを預けると。。。

しかし、この同期の子、シンバルを三度笠と間違えてる? 日除け替わりですね・・・

シンバル先輩、BDの前に行き、マーコンの電車ごっこ退場の要領で前を持ち上げますが。。

結局、1年生の肩からBDをおろさせ。。。

シンバル先輩自ら。。。。

担いで行きました。

ホントにこの子しんどそうでした。

 

というところで、お終いです。

そうそう、この年も結構OG/OBが来ていましたね。 グループで来ていた方も多かったですね。

代表的なところで、

115期団体様御一行です。

114期パーカス隊は、5人全員で応援に来ていました。

 

そういえば、橘のジャージとTシャツを真似たらしきものを着た女の子のファンも。。。

 

極めつけは・・・・・・ 本当のOG/OB (オジー/オバー)ですね。ラブ

でも、この姿憧れますね。。

お後が宜しいようで・・・

 

それでは、お休みなさいませ。

 

では。では。。