《最新の図書館情報》2024年5・6月の図書館だよりを読んでみてね✨ | ENJOY!よしかわで子育て!楽しもう♪BYよしよしねっと

ENJOY!よしかわで子育て!楽しもう♪BYよしよしねっと

吉川市子ども・子育て応援サイト「よしよしねっと」チームによる、子育てを楽しむためのブログです♪
親子で過ごせる時間は、一生のうちのわずかです。楽しまなきゃもったいない!パパやママが子どもと毎日を楽しめる、そんなヒントになればと思います♪

こんにちは♪よしよしねっとスタッフライオンママです🦁🌈
 

吉川市の図書館では毎月図書館だよりというのが発行されています!

図書館だよりには、その月の本の展示のテーマが載っていたり、図書館で開催されているイベントや募集なんかもチェックできたりします😊✨

 

 

 

今回は6月に実施される蔵書点検のお知らせについてよしよしねっとでもピックアップ!

6月19日(水)〜26日(水)の間、吉川市内の図書館は蔵書点検のため全てお休みとなりますのでご注意ください♪

 

【蔵書点検ってなんですか?】
蔵書点検とは、図書館の本があるべき場所にきちんとあるか一冊ずつ全て点検することです。一年に1回行っています。普段はできないところのお掃除もしています。図書館はお休みですが、中ではスタッフ総出で一生懸命働いているのです!!お休み明けにはピカピカ✨に整った図書館でお待ちしています!
(図書館だよりより抜粋)

 

また、5月31日まで幼児〜小学生を対象とした「春の読書ラリー〜おしえて!おすすめ本〜」が開催されています♪

 

 

面白かった本、楽しかった本など、オススメしたい本をぜひ教えてください!吉川市立図書館のカウンターで配布している用紙に、オススメポイントや感想などを書いて、図書館スタッフに渡してみてください。(代筆可能です✨)用紙は図書館に掲示するので楽しみにしていてください!

用紙1枚につき景品をプレゼントします。(景品はひとり一つまで。用紙は何枚でも受付します。)なお、オススメしたい本は、吉川市内の図書館(室)にある本のみとなります。

※景品がなくなり次第終了となります。

(チラシ抜粋)

 

最近うちの子どもたちの中で長女が読書ブーム!と言っても、読んでいるのはマンガ要素が多い本ばかりですが、夜寝るときにもお布団に持っていったり、習い事にいく時も送迎の車の中で読んだりしています😁

わたしの娘に「春の読書ラリーっていうのやってるよ〜♪」と伝えてみようかなと思いました😇💕みなさんもぜひお子さんに声をかけてあげてみてくださいね!

 

 

 

 

よしよしねっとで図書館や視聴覚ライブラリーがどんな場所か見て知ることができます♪
 

吉川市の市立図書館はこんなところだよ💁‍♀️
 

視聴覚ライブラリーはこんなところだよ💁‍♀️
 

 

よしよしねっと以外にも、図書館のホームページやブログ・SNSでイベント情報や展示情報など発信されています👀

 

○過去の図書館だよりはこちら

 

吉川市立図書館のブログはこちら✨各図書室やおはなし会の様子なども載っています👀

 

○図書館司書のパン田さんによるXはこちら✨色んなお知らせをしてくれます♪

 

赤ちゃんから小学生中学生高校生、大人までみんなで楽しめる吉川市の図書館✨ぜひこまめに情報をチェックしてみてください♪📖👀👂✨