台湾ドラマ視聴状況 2024年4月 | 楽園で深呼吸 パート2

楽園で深呼吸 パート2

やっぱり旅が好き。

台湾ドラマ視聴の備忘録 ãƒ¡ãƒ¢

4月は最終回を迎えたドラマが多かった。

やはり金鐘獎の区切りとなる月なので、駆け込みなんですかね?

 

なかでも、一番印象強かったのはこのドラマ↓

 

「不夠善良的我們」 (出演:林依晨、許瑋甯、賀軍翔、柯震東 ほか) 全8集

4月27日が最終回でした。

 

2004年の「愛情合約」後、20年ぶりに林依晨、賀軍翔が共演。

 

「愛情合約」といえば、張睿家もちょろっと出てました。

その他、豪華な役者さんたちが本当にちょい役でゾロゾロ出演。

鍾承翰なんかセリフもないエキストラのような役でびっくりしました(もしかしたらセリフがあったけどカットされたのかもですが)

 

林依晨と許瑋甯の共演は2007年の「惡作劇2吻(邦題:イタズラなKiss2)」以来ですかね~。

台湾ドラマ視聴歴20年以上の人にとっては、同窓会を見ているような出演陣かもですね。

 

ストーリーは、女主角2人の関係性が 2016年の「荼蘼(邦題:恋の始まり 夢の終わり)」をちょっと思わせます。

「荼蘼」では楊丞琳が演じる女主角の人生の2パターンが描かれていましたが、このドラマではそれが別々の人物になっている感じ。

 

恋人と離れて仕事で上海に行くプランAが許瑋甯。

結婚して台湾で家族と暮らすプランBが林依晨。

 

まぁそもそも脚本を書いているのが同じ人(徐譽庭)ですからね。

なお、このドラマでは徐譽庭は監督も務めています。

 

「我可能不會愛你(邦題:イタズラな恋愛白書)」のときも思ったけど、徐譽庭の脚本って文学的でちょっと難しいんですよね。

セリフにカッコ(「」)が散見され、言葉をそのままの意味で受け取るだけではダメなんだろうなと思うところが多い。

 

今回は、「薛丁格的貓(シュレーディンガーの猫)」を持ち出し、女主角2人の関係性を表現しています。

まじ難しい!!

なんとなく雰囲気で理解したけど、合っているのかどうか…

 

このドラマでは女性の人生のいろんな側面が描かれていて、ある程度の年齢の人ならおそらく誰でも一つは経験しているような要素があり、身につまされること多し。

そのあたりはまだ若い人だと感じにくいかもしれないなー。

 

ちょっと惜しいのは最終回。

いや、最終回の内容自体は良いと思ったのですが、そこにいたるまでの女主角の行動に説得力が…。

 

第6集放送後には9.0と高得点だった豆瓣の評価は最終回放送後にどんどん下がり、現時点では8.3にダウン

(それでもそこまで悪くもないですけどね~)

 

とはいえ、役者さんたちの演技は本当にとても良かった!!

メインの林依晨、許瑋甯、賀軍翔、柯震東だけでなく、脇の人たちもすばらしい。

特に、許瑋甯はこれでまた賞を取りそうな感じがします。

 

****

 

「華麗計程車行」 (出演:曹佑寧、黃冠智、郭子乾、楊麗音 ほか) 全10集

4月14日が最終回でした。

 

このドラマ、全然期待してなかったけど結構良かった。

わりとたんたんと進むストーリーなんだけど、メインとなっている家族だけでなく、登場人物それぞれの物語もしっかり描かれていて、役者さんたちもベテランぞろいで上手い。

 

若手では黃冠智がとても良かったです。

台湾語も上手く、ニコニコ笑顔が憎めない感じで。

そういえば、「ソロ活女子のススメ」の台湾編にも出ていたみたいですね。

 

****

 

「關於未知的我們(邦題:僕らも知らない僕ら-UNKNOWN-)」 (出演:邱宇辰、黃宏軒、金在勲、林思廷 ほか) 全12集

4月20日が最終回でした。

 

前半はわりと良いと思ったけど、後半BL要素が強くなってくるとやっぱりあまり気分がノラなかった(スミマセン…)

でも、最終回まで視聴できたので、個人的に台湾BLドラマではかなり良い出来なんじゃないかと思います。

やはり出演者に新人さんがいないので、シラケる要素が少ないというのも大きかったかと。

 

ちなみに、BLドラマで私が最終回まで視聴できたもう1作は「我的牙想你」です。

 

****

 

「省省吧!我家富貴發」 (出演:郭子乾、曾莞婷、余晉、胡智強 ほか) 全5集

4月28日が最終回でした。

 

これもまあ悪くはないんだけど、5話のみだしササッと観終わってあまり印象に残らず…。

 

****

 

「完全省錢戀愛手冊」 (出演:郭書瑤、林子閎、林鶴軒、陳語安 ほか) 全24集

4月14日スタート、第6話まで放送済み(4月末時点)

 

今どき珍しいベタベタの王道のラブコメなのですが、ベタなシーンなどはあえて茶化してやっている感じ。

コメディ色強し。

 

シンガポールとの合作なので、役者さんもシンガポールの方が出ているのですが、子閎の部下役を演っている方がとてもおもしろい。

あと、第3集くらいから出てきた林鶴軒もコテコテな演技(いい意味で?!)で、一周回っておもしろい…みたいな。

 

しかし、あのノリで24話は長すぎる気がするけど、どうなんだろう?

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

5月スタートのドラマ。

今月はいまのところこれ↓だけかな。

 

「我的婆婆怎麼那麼可愛2」 (出演:鍾欣凌、黃姵嘉、張書偉 ほか) 全30集

5月4日スタート。

 

2020年の人気ドラマの続編。

金鐘獎では8項目でノミネートされ、鍾欣凌(戲劇節目女主角獎)と邱凱偉(戲劇節目男配角獎)が受賞。

 

 

個人的に、笑いのツボがいまいちつかめないんだよね。

そもそも「1」を第1集で挫折したし…。

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

その他、ドラマ関連情報↓

 


「那些你不知道的我」 (出演:姜典、雷嘉汭、吳念軒、邱偲琹、黃禮豐 ほか)

クランクイン(→すでにクランクアップした模様)

 

ほかに、傅孟柏、項婕如などの名前が出ていてなにやら既視感?と思ったら、「愛的奧特萊斯」と同じ監督さん(安竹間)なのだね。

 

 

久々に若手中心のドラマのようなのでちょっと楽しみ。

 

****

 

「幸福房屋事件簿」 (出演:陳庭妮、蔡凡熙 ほか) 全14集

放送日が決定(6月1日から)

 

三立都會台での放送とのことで、「省省吧!我家富貴發」と同じ枠かな?と思ったら、珍しく土曜夜なんだね。

普段バラエティをやっている枠?

 

ほかの出演者としては、莊凱勛、李國毅、林暉閔、丁春誠、陳竹昇、林鶴軒 などの名前が出てます。

おそらく各回ごとのゲストでしょうか。

 

ホラー色があまり強くないとよいけど…

 

****
 

「回魂計」 (出演:舒淇、李心潔、傅孟柏 ほか)

今月一番びっくりしたニュースがこれ。

 

舒淇が台湾ドラマとか!!

やはり Netflixの資金力のなせる業か。

 

 

監督は、映画「盛夏光年(邦題:花蓮の夏)」の陳正道、ドラマ「有生之年」「她們創業的那些鳥事(邦題:お仕事です!)」の許肇任の二人。

賈靜雯が特別出演。

 

 

Netflixにもすでにページができてました。

 

****
 

「舊金山美容院」 (出演:劉品言、連晨翔、章廣辰 ほか)

 

ドラマ「華燈初上(邦題:華燈初上-夜を生きる女たち-)」「有生之年」などの脚本を手掛けた杜政哲が監督と脚本を担当。

また、方志友、楊銘威夫妻が2014年の「我的寶貝四千金」以来10年ぶりに共演とのこと。

 

 

 

主演の連晨翔が役のために21kg太ったとか。

晨翔って黙ってるとちょっと冷酷なイメージあったけど、ぽっちゃりしたら急に人が良さげになったね😁