大元冰品(台北) | 楽園で深呼吸 パート2

楽園で深呼吸 パート2

やっぱり旅が好き。

台湾最終日、ホテルをチェックアウトした後に食べにいった、この旅で最後のマンゴーかき氷。


大元冰品
台北市信義區莊敬路378號

人気早餐店の陳根找茶(記事はコチラ)の近くです。

実はこちらのお店は数ヶ月前に名前が変わったようです。
私は「大方冰品」だと思って行ったんですが、注文してから席について、もらったお店のカードを見ていたら「大元冰品」と書いてあることに気づきました。
微妙な一字違い(笑)

一瞬違う店に入っちゃった?と思ったんですが、住所は合っていたんですよね。
どうやら、少し前にこちらのお店は「大方冰品」のチェーンからはずれたようです。


芒果牛奶冰 130元

作っているところを見てましたが、こちらのマンゴーは注文を受けてからカットするのではなく、あらかじめカットされたものでした。
だからなのか、いまいちフレッシュな感じがしないんですよね。甘さもいまいち…いや、いまさんくらいか。
それに量も少なく、それに対してかき氷の量は多いので、下の氷が結構露出してます。
練乳とマンゴーソースだけはたっぷりめにかけてくれましたが…。

事前情報では、店名通りトッピングの盛りが「大方」(中国語で「気前がいい」「太っ腹」)だということで期待してたんですが、店名が変わったので「大方」ではなくなったということでしょうか…。



一応、お店のカードです。

↓こちらの4店はまだ「大方冰品」なんじゃないかと…。
台北市信義區信義路六段99號1樓(信義店)
台北市信義區永吉路330號(永吉店)
台北市大安區和平東路三段228巷27號(和平東路)
台北市大安區光復南路456巷23號(光復店)
本当はMRT板南線に乗って、永春駅から徒歩10分ほどの永吉店に行こうと思ってたんですが、うっかり信義線に乗ってしまったので、予定変更してこちらに行くことにしたんですよね~。


さて、今回の台南&台北5日間の旅行で食べたマンゴーかき氷は全部で7つ。
その中で、おいしかったベスト3を発表~。

1位 龍興冰品店(台南) →記事はコチラ
2位 裕成水果(台南) →記事はコチラ
3位 GOMAN MANGO(台北) →記事はコチラ

1位は断トツ、2位と3位は僅差です。

ただし、マンゴーは個体差が結構あると思うので、上記に挙げたお店がいつ行ってもおいしいというわけではないかもしれません(逆もしかり)。
あくまでも、「今回私が食べた際の個人的な感想」ととらえていただければと思います。