中華そばさとうさんにてジャンクなハートをリセット! | 要治療!?禁酒日記

要治療!?禁酒日記

健康診断ってしてます?
要治療って言われた事あります??

要って。
えー??治療???

やめてよー。

こんちわー!!



木曜日です。

みなさまいかがお過ごしでしょーか?

お元気?


ちと天気悪いですが。

雨が上がってくれただけで素晴らしい。

まだまだツイてるっすね!




昨夜は行ってきましたー!

水曜日の夜は恒例のドライブ。

新小岩までー。





新小岩はボットンクラブさん。


毎週水曜の夜は楽器持参でセッションができる素敵なお店なのです。


アニキとギター弾いてきましたー。





昨夜はES-330で行ってきました。

晴れてたらES-330。

雨降りの時はストラトキャスター。

と何となくのマイルールがあるんですけど。


昨夜は330で家を出て数分後に土砂降りになりました。

こんな事ってある?ってタイミングでザブザブ降ってました。


昼間すげーイイ天気だったのになー。





裏側を向いてますがアニキはノンリバースのファイヤーバード。

カッケェっす!


最近分かっちゃったなーって事がありまして。

日々勉強です。

勉強ってか。

気付き的な。

気付きとか言うとアタマオカシイ系っぽいですかね。

まぁオカルト都市伝説脳って事で。


開眼したかもしれない☆



しかしギターって。

一生弾いてもゴールは見えないのだろうなぁと思う。

そう考えると日々の相棒にギターを選んだ若い頃の自分を褒めてやりたい。

死ぬまで楽しいもんね。


何が言いたいかってーと。


イイ夜でした!!です。

はい。



そんでその後。

アニキと真夜中の欲望を満たしに。

一杯やるのですけど。

その話はまた。

一杯ってもらーめんの話です。



その前に。

昨日のランチのらーめんのコーナーです。





中華そば。

さとうさん。


前述のように夜ギター弾きに行く予定があるのでにんにく自粛な一杯を求めて。





ラーメンデータベースにて92.7ポイントという人気店です。





メニューも極めてシンプル。

というか麺一種類とカレーと酒しかない。


コレ一本で勝負してます!感に溢れてます。





卓上においてはコショーのみという潔さ。


コショーのみ。

初訪問時は「えー」って思ったけど。

何度か訪れるうちに「だよね」となります。


その一杯がコチラ!





中華そば。


どうですか。

この美しい佇まい。

輝いてます。





黄金色の澄んだスープ。

鶏と節かな。

分かんない。

てか醤油か塩かもよく分からないw


滋味深い芳醇な風味。

丁寧な味。

心が洗われるようです。





色は濃いけどもちょいと甘めのイイ具合の味染みメンマ。

歯応えも良く。

シンプルな一杯の味の変化に素晴らしい仕事をします。





綺麗に揃えられた麺は細麺。

やや硬めな茹で加減も良し。


このスープにはこの麺です!と計算された完成度だと思う。

実際太麺とかだと変だと思うんです。





コショーで味変。

コレは必要ないなーと思いつつ。

ついつい。


やっぱいらなかった。

コショーってかなりバランスが崩れちゃいますなー。

反省。


次来ても多分やっちゃうだろうけども。





チャーシューは一枚。

肉肉しいながらも柔らかい。

クラシックな装いですが古臭くなく。

現代にブラッシュアップされたような逸品。





ごちそうさまでしたー!!


懐かしい中華そば。

と言えばそうなのかもだけど。

昭和の記憶を紐解いてもこんな一杯には出会って無いと思う。

懐かしくも新しい。

令和の美味しい中華そばですね。


ジャンキーな心がリセットされた気がしますw




それでは御教訓です。





うむ。

頑張るとはそういう事だ。

(昭和感)


素晴らしい御教訓をありがとうございます。



そんなこんなの木曜日。





昨日の深夜の満腹ドライブ。

なんとか居眠りせずに無事に帰還できました。

おかげさまでクッソ眠いです。


こんな日は。

にんにくですよね!

昨日心がリセットされたという事で。

ガッツリにんにく摂取してこようと思います!


本日も元気にらーめん行ってきまーす☆



みなさまもハッピーな木曜日をお過ごし下さいませ!

ほんじゃまったねー!!